東へ

2001年5月22日
 目覚ましの5分ほど前に起きる。
シャワーを浴びてから家を出る。
当初は出張の荷物を持っていく予定だったが、
やっぱり一旦家に帰ってくることに。

 今日は最寄りの駅から電車に乗った。

会社に着いて仕事C の作業。
とりあえず、昨日のトラブルの対処法を検討。
それから、Excel の資料作成の部分に手をいれる。

 お昼は「北海道チーズ蒸しケーキ」と「ウイダーインゼリー」

 午後になって、担当者の機械の仕事C の
クライアントプログラムをアップデート。
それから昨日のトラブルの対処作業。
トラブルが発生していた日のデータを再度送ってもらう。
・・・しかし、向こう側で置いてもらったが、こっちでデータを受け取れなかった。
向こうの機械に入って調べてみると、
ファイル名の拡張子の前のピリオドが抜けていた。
NaruTo が作ったプログラムに問題があるか、向こうのミスかは突き止めず。
とりあえず、手で直してデータの取得プログラムを動かしたら取り込めた。

 印刷用の機械のクライアントもアップデート。
で、トラブルの分の帳票を印刷してとりあえずは終了。

 それから、別の人に、仕事M のプログラムを
インストールするように頼まれていたので
これもインストールする。

で、とりあえず、作るもんは終了。
これからは仕事C の資料づくりに入る。
で、概要を記述した Powerpoint のファイルを
作っているところで定時になった。
今日は定時とともに退社。

 帰りにまた一つ手前の駅で下車。
特訓・・・ではなく、
天下一品でラーメンを食べるため。
出張の前にはかならず食べるようにしている(笑)。

 家に帰って、少しゲームをしてから荷作りをし、
シャワーをあび、今までの日記を書いてから家を出た。

 重いトランクを曳きながら梅田に向かう。
阪急のバスターミナルには発車の40分ほど前に着いた。
待っている間にお土産と「プレイボーイ」と買った。
「プレイボーイ「は中の写真の女の子が可愛かったから(爆)。

 で、バスは定刻に発車。
バスの車内設備の案内のビデオが流れはじめたあたりで
意識が途切れた。

 サービスエリアで停車したときに
目が覚めて手洗いに行ったがその後は寝ていた。


 朝、サービスエリアに停車したときに
目が覚める。
サービスリアを出て、30分ほどしてから
池袋に着いた。
池袋から JR で本社に向かった。
会社には始業時間の2時間前に到着。
メールをチェックしたり、
居眠りをしたりして始業時刻まで過ごす。

 始業時間になってから、
今日の会議の資料などに目を通す。
それから、出張の理由の会議があり、
その後、ご飯を食べ、コーヒーを飲んでから
会社に戻った。
 NaruTo は今日はこの後、家探しのために
休暇を取っているので退社。
で、不動産屋に向かう。

 電車に乗って住む予定の地域の駅に行き、
駅近くにある目的の不動産屋に行った。
 行ってみると、小さな不動産屋で、
電話のときに話した主人が留守で、
その奥さんらしき人が応対してくれた。
とりあえず、不動産屋にも駅にも近くの物件を見せてもらった。
ロフト付きの物件だったが、屋根が斜めになっている分、
ロフトが無い部分の天井は高くなかった。
家賃も安くはなかったのでいまいち。
駅にはものすごく近かったのだが。

 不動産屋に戻ってすぐ、
主人が帰ってきた。
で、車で物件を3件回った。
 一件めは和室。押し入れも広く、
風呂が追い炊きができるようになっていて
なかなか良かった。
 次の物件はまたロフトつきの物件。
駅近くの物件とは違い、
ロフトは部屋以外の部分(玄関、台所、ユニットバス) の上にあり、
部屋の天井はかなり高かった。
この物件はものすごく気に入った。
少し駅から遠そうだが・・・。
 次の物件は洋室で、これもなかなか良かった。

 で、この不動産屋は明日は休み、で
明日別の不動産屋の物件の紹介を頼んでいるので
そちらを見てから金曜日に連絡する旨を伝えた。
多分明日見ても後の方の
ロフトつき物件にすると思うが・・・。

 さて、駅で一つ電車に乗って、ホテルにチェックインする。
一休みしてシャワーを浴びてからホテルを出て、
元の駅に戻る。
で、駅から目を付けた物件まで歩いて
時間を計ってみた(おい)。

 説明では13分とあったが、16分かかった。
結構遠い。バスがあるにはあるが、本数は少ない。
そして、さらにそこから最寄りの
「馬車道」まで歩いてみた(爆)。
「馬車道」までもほぼ同じ15分だった。

 「馬車道」ではスパゲッティのセットを食べた。
・・・明日も来るか?(爆)

 帰りにまた物件まで歩き、それから駅まで歩いた。
時間も変わらなかった(当たり前だって)。

 ホテルに戻り、テレビを見ながら日記を書く。

 その後、ホテルを出てコンビニに買い出し。
カップめんを買ってきた。
ワイヤーつきの使い捨て髭剃りが欲しかったのだが、
無かった。

 ホテルに戻って、カップめんを食べて寝た。


「馬車道」三昧

2001年5月24日
 7時頃起きる。
テレビを確認したりして
9時過ぎまでホテルにいた。

 電車で隣の駅まで行き、
今日行く旨を伝えていた不動産屋に行く。
行ってみていろいろな物件の図面を見せてもらったが、
どれもいまいち。
また、この不動産屋は
他のいろいろな不動産屋から依頼を受けて仲介している
二次仲介業者って感じのところで、
そこの仲介業者自体の直接扱っている物件は無いようだった。
 いくつか物件を紹介してはもらったが、
昨日の不動産屋で紹介してもらった物件よりも
いいと思われる物件は無かった。
 それでも、いくつか見繕って
実際に空いているかのの確認してもらった。
が、昨日行った不動産屋が今日休みだったのと同じく、
一次仲介業者が休みのところが多く、
結局、1件だけ見に行くことになった。

 不動産屋の車で途中に鍵を持っている
一次仲介業者に寄って見に行った。
 しかし、図面でも分かっていたことだが、
やっぱり、昨日紹介された4件のうちの
後の3件よりいい物件では無かった。

 で、その物件の最寄りの駅は
泊まっているホテルの近くの駅だったので
駅まで送ってもらって下ろしてもらった。

 で、その後、昨日とは別の「馬車道」に
歩いて向かう。今日紹介された物件は
丁度その途中にあるので時間を計る。
その物件は駅から 12分とあったが、14分かかった。
で、さらにひたすら歩いて馬車道には
駅から 35分でたどりついた。
・・・すなおにバスに乗ればいいものを・・・。
で、お昼のランチを食べて出てきた。

 帰りは素直にバスに乗ろう・・・と思ったが、
近くのバス停にはホテルのある駅へ向かうバスは無かった。
もう少し歩いて、ホテルの最寄り駅へ向かうバスが
あるあたりまで来たが、時間が悪く、
しばらくは来ない時間だった。
半分ほど歩いて、手洗いに
ショッピングモールみたいなところに入り、
そこからバスに乗って駅へ向かい、
ホテルに戻った。

 ホテルでメールをチェックしようと思ったが、
調子が悪くて機械を再起動している間に
ベッドに寝っ転がったらそのまま寝てしまった。

 夕方、起きてテレビのニュースをいろいろ見て、
それからいままでの日記を書いてからホテルを出て
また馬車道に向かった(爆)。

 昨日行った「馬車道」の近くを通るバスがあったので
それに乗った。そしたら、そのバスは
今日行った「馬車道」の近くも通るようだった。
で、駅とは反対方向から回り込む形で
「馬車道」の近くを通るのか。
反対方向に駅へ向かうバスがあったのだな・・・と考えた。
前を通るならと今日行った「馬車道」の方に行くことにした。
で、次の停留所で降りることにし、
「馬車道」が見えてきた・・・ってところでバスが道を曲がった。
曲がってすぐ停留所があったが。フェイントが厳しいぞ。

 「馬車道」でスパゲッティを食べた後、
ケーキも食べて出てきた。
さて、帰ろうと、バスを下車した付近に向かう。
・・・反対方向のバス停が無い。
少し歩いてふと見ると、その道は一方通行だった(爆)。
一筋違いの道で停留所を見つけたが、
すでに最終が出た後だった。
少し歩いたところで隣の駅へ行くバスがあったのだが、
それに乗らず。結局、駅へ歩いて向かう。
駅に近づけば路線が増えるのでバスに乗れるかもと
思ったが、駅まで歩くことになった。
ホテルに戻ってメールのチェック。
モデムの調子が悪く、なかなかうまく繋がらなかった。

 で、日記を書いて今日はおしまい。
明日本社のほうに出社して不動産屋に電話して、
午後はセミナーに行って、
それから・・・新幹線で帰るか、もう一泊するか?
ってとこ。
・・・シャワーを浴びてさっさと寝よう。


 かけていた目覚ましのアラームに起される。
大きなトランクがあったので早めにホテルを出ることに。
シャワーを浴びてホテルを出た。

 セミナーは午後からなので本社の方に出社した。
て仕事C の資料作り。

 9時になって、不動産屋に電話。
一昨日の物件の一つをお願いすることに。
で、明日不動産屋に行くことになったので
ホテルを予約した。

 12時前会社を出る。
会社のあるビルのエレベータの中で
他の会社の人が「給与振り込み日」とか話しているのを聞いて
思い出した。
・・・家賃を払っていない・・・。
今日までに振り込まないと・・。

 家賃の振込先の口座番号は覚えていないが、
いつも支払をしている銀行では、
振込先の履歴を覚えていて、
過去に振り込んだ先は選択するだけで指定できる。
で、この銀行、近ごろ合併し、店舗が増えた。
で、合併で増えた、元々は別の銀行だった支店へ行く。
行列ができていて、しばらく並んだ。
やっと自分の番が来た。
で、端末で振り込み操作・・・履歴が出ない(爆)。
あきらめて、近くの元々振り込みに使っていた
支店だった方まで行った。
そこでも行列に並んでやっと振り込めた。

で、セミナーの会場に大急ぎで行った。
今日のセミナーは 「サイボウズ」が後援のグループウェアのセミナーだった。
 まず、基調講演で Knowlage Management についての講義。
まぁ、なかなか面白かった。
 続いて、 グループウェア導入事例・・・というか、
「サイボウズ」の導入事例2例紹介。
これも、なかなか面白かった。
 その後、パネルディスカッションがあったが、
こっちの方はちょっといまいちだった。
 まぁ、全体としては面白い内容だった。

 セミナーが終わって会社に向かう。
途中でおなかがすいたのでカレーを食べた。

 会社ですこし、今日のセミナーの内容をまとめた資料を
作成しはじめるがあまり進まず。
途中でマクドに食べに行く。
僕が本社に居た頃はバーガーキングだったお店が
マクドに変わっていた。

 20時に会社を出てホテルに向かう
伝えていたチェックイン時刻ぎりぎりに
ホテルに到着。
 テレビを少し見てから外出。
髭剃りが備えつけられていなかったので
コンビニで買ってきた。
 帰ってきてから風呂に行く。
部屋には風呂が無く、ホテルの地下の浴場へ行く。
浴場まで行って
「ロッカーは100円玉を入れて使って下さい。
 使用後に返ってきます。」
とあった。で、部屋に財布を取りに戻る羽目に。
先に書いておけよ・・・。

 風呂から返ってきたら、
もうくたびれてすぐに寝た。
 明日は不動産屋へ行って入居申込書を書きに行く。

 6時半頃に起きる。
テレビを見ながら日記を書く。
朝ごはん付きだったので
7時を回って朝ごはんを食べにいく。
バイキング形式で、まぁ、それなりに。
 部屋に戻ってから日記の続きを書く。
8時50分頃にホテルを出た。
不動産屋さんに10時に約束をしていたが、
本当に間に合うか、不安な時間。
駅まで少し走ったりしながら急いだ。
新宿駅に着いたら、次の電車は 9時16分だった。
9時8分の電車が行った直後。
う〜〜〜〜。間に合うのか?

 電車に乗ったら、埼京線は停車駅が少なく、
意外に速く着きそう。よかった。
 で、思い出す。昨日、不動産屋に電話をかけたとき、
運転免許証が無いならば写真を持ってくるように言われてた。
で、会社の帰りに会社の近くの駅で写真を取ろうとしたら
写真機がうまく動かなくってあきらめたのだった。
乗り換えの赤羽で写真を取れるかなぁ・・・。
確か、降りる駅には写真機があったはずだが・・・。

 赤羽には 9時半頃に着いた。
これならば約束の時間に間に合うだろう。
で、乗り換えのためにホームから地下の通路に降りたところに
丁度写真機があったので写真を取った。
でホームに上がると丁度乗り換えの電車が来たところだった。

 目的の駅に着いて、不動産屋の前にたどり着いたのは
9時50分だった。
近くの自動販売機で缶コーヒーを飲んで
5分ほど過ごしてから店に入った。

 入居申し込み書を書いて連帯保証人の承諾用の
書類等をもらって退却。

 会社から新幹線ビジネス切符をもらっていたので
最寄りの駅で指定席を取り、
東京都内である赤羽までの切符を買って帰途に着いた。

 東京駅でお土産を物色。
・・・なんか、キャラクタ物の人形焼きばっかし。
ほんと、馬鹿の一つ覚え。
でも、売れているんだろうな。
 指定席を取るときに時間に余裕のある列車にしていたので、
ゆっくりと物色していた。
それでも、列車の入線時刻は過ぎていた。
網棚にトランクを荷物を置いてから弁当を買ってきた。

 寝たり、日記を書いたり、「karikasi」(リンク)をしたり
しているうちに新大阪に着いた。

 そのまままっすぐ家に帰る。
家に帰ると新聞が溜まっていた。
とりあえず、空き巣に入られた形跡は無かった(おい)。
帰ってしばらく「かえるにょ国にょアリス」をする。

 それから実家へ向かう準備をする。
FIVA の一式、
明日の TOEICのための筆記用具、受験票と写真、
腕時計(爆)、参考書(気安め)、
それからディスプレイ切替器とディスプレイケーブル2本
家を借りるときの連帯保証人の書類と、
賄賂(爆)のお土産。

 実家に帰ってから父の会社に行って
ディスプレイ切替器とケーブルを置いてくる。
「Valkyrie」は箱詰めされたままだった。

 父と焼肉を食べに行った。
で、実家に戻り、ソファーベッドの上に
寝っ転がるとそのまま寝てしまった。


 目が覚めるとテレビで「デビルマンレディ」をやっていた。
しばしテレビを見る。
それからメールをチェックし、
日記を書いてアップロード。
 「NaruToの御家」(リンク)のアクセス数が 9899 になっている。
う〜む、なんでアクセス数が順調にあがっているのだろう(爆)。
最近、日記を書くのが精一杯で全然手を入れてないからなぁ・・・。
特に、TeXenv と TeXdde はどうしたらいいだろう・・・。
 まぁ、通勤時間が伸びるので、
電車の中でプログラムをまた作るようになるかな?

 TOEIC の受験票に写真を貼ろうとしたが、
父の机の周りで糊が見つからず。
で、コンビニに行くついでに24時間営業の本屋に行く。
 漫画を2冊と雑誌を 1冊購入。
家に帰りついて糊を買いわすれたことに気がついた(爆)。
近くのコンビニで木工ボンドを購入。

その後、少し寝る。
起きて風呂に入り、朝ごはんを食べて少ししてから家を出る。
また実家に戻ってくる予定なんでたいした荷物は持たず。

 試験会場に着くと、丁度受付を始めるところだった。
会場は専門学校で、NaruTo の席は端っこの一番前で、、
正面に教室の扉があり、
廊下を挟んで向かいの教室の一番前の席と
お見合いをする形の席だった。
 正面に来るのが可愛い女の子だったらいいなぁ〜とか
考えていたが、来たのは野郎だった(爆)。
くぅ、可愛い女の子だったら手を振ろうと思っていたのにぃ(バカ)。
おかげで今日の点数、22点下がるぞ!(根拠希薄)

 試験は、聞き取りはあんまし出来ず。
いつも通りぐらいか。
読み取りは、点数を稼ぐ場所であるはずの長文読解が不調。
今回はボロボロになりそう。
間違い探しや穴埋め問題は今までよりは出来た感じはするが・・・。
・・・600点くらいかな?

 試験終了後、梅田のソフマップに行って、
父の会社に譲った「Valkyrie」に使うための
「Windows2000 Professional」を購入。
JRの梅田駅のお弁当屋さんで父の好きな「活小鯛ずし」を買った。
それから紀伊国屋で「Windows2000 Professional」の本も購入。
 それから漫画の本屋さんに行く。
で、本屋で年齢制限つきの本が置いているところを
物色しようとそっちへ向かったら、
本の前で年齢が達していなさそうな3人の女の子が
何やら話していた。で、その後ろあたりに立ったら、
会話を止め、さっと避けた。
その後、後ろから聞こえてくる会話。

「何かにやけていて気持ち悪かった」。

が〜ん・・・・。
いじいじいじいじいじいじいじいじいじ。
にやけているつもりはなかったが・・・。
こうして、世間に厭われ、悪の道をたどりはじめ、
犯罪者になって行くのだな(おい)

 表向きは平静を装い、目当ての本を見つけて他の本も探しに行く。
結局、漫画一冊と傷心とを持って店を出た。

 実家に戻り、漫画を見たり、テレビを見たりして過ごす。
晩ご飯を食べて、一休みしてから家に向かう。

 帰りの電車で日記を書きながら過ごした。

家に帰ってまた「かえるにょ国にょアリス」をしばらくした。
7巡目終了。8巡目に突入。
このゲーム、やりはじめてからもう半年か・・・。

で、風呂に入って寝る。
明日は会社に出勤。


お洗濯〜♪

2001年5月28日
 目覚ましに起されるが、
しばらく起き上がれない。
・・・って寝てはいけない。

 起きて準備をして家を出ようとしたとき、
鍵が見つからない。
20分ほど探してやっと見つかった。

 会社に行って、まず、旅費の類いの清算の書類を書く。
これだけで1時間半ほど費やした。(不良社員)
 仕事の合間に、Oracle Technology Network Professional(リンク) の申し込み。
またお金が飛んでいく・・・。
 それから、仕事C で、WEB である日のデータが無いのは
問題ないかとのメールが来た。確認してみると、問題があった(爆)。
たびたび発生しているが、相手の会社から送られてくるデータの日付が、
「1901」だった。たびたび発生しているが、困ったもんだ・・・。
担当の人に対応方法を教えて、対応してもらった。
徐々に、担当者レベルで解決できるレベルになってきた。

 お昼は「北海道チーズ蒸しケーキ」と「チーズマヨネーズ」と「ウイダーインゼリー」

午後になって、仕事C での作業。
今日のトラブルは、〆処理の時にはチェックして警告を発するようにしていたが、
WEB の Page に警告を出すようにするつもりで忘れていた。
ので、作り込んだ。
 それから、資料づくり。他の人でも保守できるようにしておかないと。
いつ会社にクビにされるか、わかったもんじゃないから・・・。

 定時になって、マクドに買い出し。
しばし休憩。
で、もう少し仕事をしてから退社。

 家に帰ると、TOEIC の受験の案内が来ていた。
9月の試験を1割引で受けられるというものだ。
7月の試験は受けない予定だったからちょうどいいか・・・。

 休みに洗濯ができずに洗濯物がたまっていたので
コインランドリーへ行く。
洗濯物を洗濯機にかけて戻ってくると、
ゴキブリが歩いていた。
きっと、昨日しとめそこなった奴に違いない。
ここであったが百年目(多分昨日初めてだけど)。
ガスレンジからとりあえず、床に追い落とす。
で、逃げ道を塞ぐ形にしてアタ〜〜〜〜ック。
・・・逃げられた。しかも見失った。
・・・しかし、ゴミ袋からかさかさと音が聞こえる。
ゴミ袋を持ち上げると、
ターゲットは逃げて袋の下に逃げ込んだ。透明な(爆)。
そこをスリッパを振りかぶってアタ〜〜〜〜〜〜ック!。
ターゲットにヒット!
やわらかい足ふきマットの上だったので、
潰れはしなかったが、致命傷だろう。
まだ動き回っているそれをゴミ袋の中に捨てた。
ふふふふふ・・・。

 洗濯も終わって、いままでの日記を書く。
少し「かえるにょ国にょアリス」をして今日はおしまい。
シャワーを浴びて寝よう。


東京出張

2001年5月29日
 目覚ましに起される。
目覚ましを「30分早いモード」よりさらに30分早く設定していた。
今日は本社に出張。

 JR で新大阪駅まで行く。
途中の大阪駅で、新大阪方面のホームに登ると、
向かいのホームに新快速が止まった。
走れ〜と階段を降りて走っていったら大阪駅止だった(爆)。
また走ってもとのホームへ戻った。

 新大阪駅のみどりの窓口で見ると、
指定席券はかなり後の電車までなかったので、
あきらめて自由席で行くことに。
幸い、新大阪始発の電車で、座ることができた。
日記を少し書き、しばらく寝てから
Oracle の問題集をやって過ごした。

 東京で乗り換えて、会社の近くの駅で降りて
本屋に寄って「サンデー毎日」を購入してから会社へ向かった。

 会社に着いて仕事C の資料作成の続き。
とりあえず、場所に依存せずにできる作業。

 お昼は東京のメンバーと外食。煮込みハンバーグを食べた。美味。

 午後もとろとろと過ごす。
その後、出張の目的のグループウエアのデモのレビューを見る。
それが終わり、19時ごろに退社。

 東京駅で次の新幹線の指定席は取れなかったので、
その次の新幹線の指定席を取った。
カレー屋さんでカレーを食べてから新幹線のホームに行き、
ビールやコーラを買い込み、入線した電車に乗り込んだ。
ビールを飲んでから、名古屋あたりまでは寝て過ごし、
それからはぼ〜と過ごした。

 家には23時45分頃着いた。
帰って、すこし「かえるにょ国にょアリス」をしてから
日記を書いて今日はおしまい。
シャワーを浴びて寝よう。



不穏な辞令

2001年5月30日

 目覚ましは「1時間早いモード」。
起きてシャワーを浴びたあと、のんびりして出社した。

 会社に行って仕事C の資料づくり。
その途中で、改良をした方がいいところに気がついたので、
手を加えはじめた。
・・・が、そのうち、その部分に比較的大きな Bug があるのが見つかった。
基幹DB からデータをレプリケートするとき、
比較して違いがあるデータを更新するのだが、
そこで NULL を考慮していなかった。
あわわわわ。
鼓動しはじめて5ヶ月、こんな重大な BUG があるとは・・・。
作ったんは誰だぁ( NaruTo だって。)

 昼休みになって、本屋に DB Magazine を買いに行く。
それから、銀行で2000円札の確保。
その後、ローソンで昼飯を買う。
 会社に戻って「ごっついおにぎり」と「ウイダーインゼリー」と
「北海道チーズ蒸しケーキ」を食べる。

 午後になって、対策を検討。
う〜ん、基幹システムが静かになる始業後でないと
データの補正はできないなぁ・・・。
とりあえず、改良作業の続きをしていこう・・・。

 部門の長が人事部の人と東京から出張してきていて、
終業近くになって、やっと転勤の辞令が渡された。
で、辞令を見てその内容に問題があった。
そのことで、少々もめる。
そのことは再度検討されることに。
う〜む、困ったもんだ。

 終業時間後、しばらく呆然としていたが、仕事を続ける。
が、あんましすすまず。Bug修正も含んだ改良を
実環境にセットアップして終了。
作業は明日しよう。

 21時20分ごろ退社。
帰りに天下一品に寄る。
 「ざるらーめん」なるものがあったので食べてみる。
まずくはないが、天下一品で食う必要なし。
ちゅうわけで、もう食べないだろう。

 家に帰ってまた「かえるにょ国にょアリス」をする。
で、日記を書いて今日はおしまい。



 目覚ましは「1時間早いモード」。
起きてシャワーを浴びたあと、出社。
今日は「特訓モード」で隣の駅まで歩いた。

 会社に行って仕事C の作業。
昨日見つかった基幹DB のレプリケートのトラブルを
補正するための仕組みを、昨日作成した、
日々の更新処理の Stored Procedure を拡張して作る。
そして、テスト。これが結構時間がかかる。
多分うまくいくだろう。あとは実際のデータの補正作業をするだけ。

 お昼は「北海道チーズ蒸しケーキ」と「チーズマヨネーズ」。

 昼過ぎに確認したら、ついに「NaruTo の御家」(リンク) の
Access数が1万を越えた!
う〜む、最近 Page を変えないのになぁ・・・。
会社をやめて家で Program を作るようになれば変わるだろうが。
昨日の不穏な辞令のせいでぶち切れて会社やめるかもしれないしなぁ・・・。
それでも、今の部屋は引き払わないといけないので東京に行くが。
東京でなければ職は見つかりそうにないし、見つかる保証も無いが。
日記が一月くらい止まったら、部屋で首をくくったってことになるでしょう。

データの補正作業は昼間はできないので、
午後は資料づくりの続き。
で、仕事C のデータを表示する WEB Page を見る。
・・・・。表示されない。
WEB Page を生成する VBS Script を動かして見ると、
権限で引っかかった。
しまった、手を抜いていたところが問題として発現した(爆)。
急いで暫定対応・・・したところで、仕事C の Project の
渉外を担当している人からメール。曰く、WEB Page が見られないと。
ちっ、一瞬遅かったかぁ。
その後、きちんと Access で作っている私作メタ情報管理DB で
きちんと権限設定して DB に登録しなおした。
すると、今度は仕事C の作業の担当者がやってきた。
なんでも基幹DB からのレプリケートのジョブが起動できないらしい。
あらら? Schedule では動いていたぞ。
で、調べてみる。
・・・・・。Job の名称で「UpdateData」のところが「UpdateDate」になっていた(爆)。
早速直してジョブを実行。
それから、照合処理。・・・? 合わないデータがある?
調べてみると、一部の明細内のコードが日次データで取得したときと
月次データで取得した時とで異なる。うぐぐぐぐ。
相手先に連絡して、データの異なっていた日の日次データをもらって照合。
今度はうまくいったが・・・。
で、集計処理。・・・また警告が出る。
〆られていない照合データがあるとのこと。
調べると、5/22 に判明した障害に対応したときのデータだった。
このデータ自体は集計済みなので手動で〆て再度集計処理。
あとは担当者に任せた。
 さて、その後、仕事C のプログラムに手を加える。
ボタンのメッセージが不適切で機能が分かりにくい部分と、
手動〆処理で〆ていいかを確認する部分。

 さらにその後、仕事C の担当者が来た。
資料の Excel File を作成する部分で動かなくなったらしい。
見てみると確かに動かなくなっている。
どうも、リソースを食いつぶして Hung Up したようだ。
やり直してもやっぱり Hung Up する。
う〜む、解決は難しいかもしれないなぁ・・・。

 今日は基幹DB は〆作業で忙しいようなので、
データの補正作業は延期することにした。

 さて、その後、難波へ出る。
前に飲み会をやった店が
改装オープンで系列の別の店になっていた。
・・・しかし、料理はまずいし、酒もまずいし、最低だった。
2度と行くまい。

 で、帰って、少し「かえるにょ国にょアリス」をしてから
日記を書いて今日はおしまい。
シャワーを浴びて寝よう。



1 2