電話開通
2000年9月17日 朝6時半に目が覚める、
で、開封作業を続行。
9時になって、NTT の人が来た。
ISDN で、電話線の接続口を
Modular Jack にしてもらう。
テストが終了し、こちらが用意していた
TA を接続して NTT の人は帰って行った。
その後、一眠り・・・で12時半まで寝てしまう。
2時からスポーツクラブでオリエンテーションがあるので、
その前に区役所と長崎屋に行ってみることにする。
区役所はやっぱり休みだった。
その近くのラーメン屋でぎょうざ定食を食べる。
ぎょうざ定食にはラーメンが付いてなかったが、
ラーメンの汁がスープ代わりに付いてきた。
で、長崎屋。風呂場に置く、
洗剤などを入れる棚が欲しかったが、
適当なものが無かった。
結局、100円ショップで判子と判子入れと
靴べらを買った。
そして、スポーツクラブへ向かう。
途中にコインランドリーを見つけた。
チェック・・・だが、少し離れすぎ。
もっと近くに無いか?
スポーツクラブのオリエンテーションは短時間で終了。
家に帰って、開封作業をしたり、WWW のページを見たりする。
5時半ごろになって、定期を買いに行こうと思い立ち、
準備をして大阪に行く。
しかし、定期売り場は18時までで間に合わなかった。
そのまま昔駸々堂だった阪急ブックファーストの
コミックランドWhity に行く。
漫画を2冊買う。
そしてカレーを食べて帰る。
風呂の用意は持って行ったので
帰りに駅から直接スポーツクラブに行き、
温泉に入る。
帰って開封作業を続行する。
実家に電話をかけて FAX を送ってもらう。
iナンバーサービスを使って電話番号を二つにしたので、
FAX専用の電話番号が用意できた。
その後、インターネットハーツをやったり、
日記を書いて今日は終わり。
明日は会社だ。仕事ができるだろうか・・・。
で、開封作業を続行。
9時になって、NTT の人が来た。
ISDN で、電話線の接続口を
Modular Jack にしてもらう。
テストが終了し、こちらが用意していた
TA を接続して NTT の人は帰って行った。
その後、一眠り・・・で12時半まで寝てしまう。
2時からスポーツクラブでオリエンテーションがあるので、
その前に区役所と長崎屋に行ってみることにする。
区役所はやっぱり休みだった。
その近くのラーメン屋でぎょうざ定食を食べる。
ぎょうざ定食にはラーメンが付いてなかったが、
ラーメンの汁がスープ代わりに付いてきた。
で、長崎屋。風呂場に置く、
洗剤などを入れる棚が欲しかったが、
適当なものが無かった。
結局、100円ショップで判子と判子入れと
靴べらを買った。
そして、スポーツクラブへ向かう。
途中にコインランドリーを見つけた。
チェック・・・だが、少し離れすぎ。
もっと近くに無いか?
スポーツクラブのオリエンテーションは短時間で終了。
家に帰って、開封作業をしたり、WWW のページを見たりする。
5時半ごろになって、定期を買いに行こうと思い立ち、
準備をして大阪に行く。
しかし、定期売り場は18時までで間に合わなかった。
そのまま昔駸々堂だった阪急ブックファーストの
コミックランドWhity に行く。
漫画を2冊買う。
そしてカレーを食べて帰る。
風呂の用意は持って行ったので
帰りに駅から直接スポーツクラブに行き、
温泉に入る。
帰って開封作業を続行する。
実家に電話をかけて FAX を送ってもらう。
iナンバーサービスを使って電話番号を二つにしたので、
FAX専用の電話番号が用意できた。
その後、インターネットハーツをやったり、
日記を書いて今日は終わり。
明日は会社だ。仕事ができるだろうか・・・。
コメント