まだまだ忙しい。
2000年11月27日 日記書きや掲示板への書き込みで夜更かしをしてしまった。
目覚ましに起こされる。
起きて炊飯器にご飯をセットしてから
シャワーを浴びる。
ポタージュスープをおかずに朝ご飯。
会社に行って仕事。
クライアントからサーバーへログを転送する部分の作成の続き。
作成の方針が決まったので、すぐに終わるかと思いきや、
結構難航。これでよし!っと思ったら
問題がすぐに思い浮かんで作りなおし。
お昼は「くるみブレッド」
午後になってクライアントからのログの転送部分とログを参照して
ファイルを複写するとが出来上がった。
次に、クライアントから複写した CSVファイルを
読み込むところに取り掛かる、
上司と今後の検討した結果、また大急ぎで
作り上げて行かないといけないことが判明。
とりあえず、今日中にファイルを読み込む部分を作ってしまおうと頑張る。
ファイルの読み込みには DTS を使うが、
ファイルには日付に応じたファイル名が付くので
SQL Server に保存した DTS Package をそのままでは実行できない。
そこで、Database の CSV File の情報のテーブルに基づいて、
SQL Server に保存んしてある Package を実行前に書き換えて
実行するという方法をやってみる。
22時20分頃になってやっと出来上がり。
で、試す。・・・動かない。
Transformation の Field の複写の Flag を設定していないのが原因だった。
設定するときちんと動くようになった。
まぁ、一区切り。
23時を過ぎて会社を出る。
会社の帰りに家の最寄りの駅の近くのラーメン屋でラーメンとお酒。
で、家に帰ったら0時を過ぎていた。
目覚ましに起こされる。
起きて炊飯器にご飯をセットしてから
シャワーを浴びる。
ポタージュスープをおかずに朝ご飯。
会社に行って仕事。
クライアントからサーバーへログを転送する部分の作成の続き。
作成の方針が決まったので、すぐに終わるかと思いきや、
結構難航。これでよし!っと思ったら
問題がすぐに思い浮かんで作りなおし。
お昼は「くるみブレッド」
午後になってクライアントからのログの転送部分とログを参照して
ファイルを複写するとが出来上がった。
次に、クライアントから複写した CSVファイルを
読み込むところに取り掛かる、
上司と今後の検討した結果、また大急ぎで
作り上げて行かないといけないことが判明。
とりあえず、今日中にファイルを読み込む部分を作ってしまおうと頑張る。
ファイルの読み込みには DTS を使うが、
ファイルには日付に応じたファイル名が付くので
SQL Server に保存した DTS Package をそのままでは実行できない。
そこで、Database の CSV File の情報のテーブルに基づいて、
SQL Server に保存んしてある Package を実行前に書き換えて
実行するという方法をやってみる。
22時20分頃になってやっと出来上がり。
で、試す。・・・動かない。
Transformation の Field の複写の Flag を設定していないのが原因だった。
設定するときちんと動くようになった。
まぁ、一区切り。
23時を過ぎて会社を出る。
会社の帰りに家の最寄りの駅の近くのラーメン屋でラーメンとお酒。
で、家に帰ったら0時を過ぎていた。
コメント