空回りの日
2000年12月17日 実家で起きる。
ご飯に昨日の「鰹のたたき」の残りをご飯に載せ、
お湯をかけて食べる。美味。
で、家に帰る。
途中、梅田で「チーズはどこへいった」と言う本を探すが、
見つからず。
で、家に帰って DiabloII。苦労して
Diablo を倒して 2巡目 Complete。
で、少しだけ、さらに上のレベルをやってみたが、
Game Balance が厳しくて、もはや NaruTo の手には負えない。
ちゅうわけで、もうしなくてすむ(笑)。
さて、次は 「20世紀Alice」 の
「かえるにょ国にょアリス」だが、
(既に次が決まっているあたりが・・・)
まだしばらくは始めない。しばらく XML とかの勉強のほうに
専念しよう。(多分3日ほどしか持たないが・・・)
で、お米を洗ってセットしてから、
「ジャパン」に行って次のお米とティッシュ、
アメリカから逆輸入の35円のラーメン、
怪しげな24円の幸麺、みそ汁の素を購入。
家に帰って人参2ぴょんをみじん切りにする。
相変わらず固い。またチョッパーをががきがきがきと
空回りさせてしまった。そろそろ壊れるかな?
その人参を20分煮て、35円のラーメンを入れて食べる。
ちょっと薄かったが、まぁうまかった。
そして一眠り。
6時頃に起きてスポーツセンターにお風呂に行く。
帰って、「Valkyrie」の Setup の続き。
Office2000 を Install しようとしたら、
肝心の CD が無い。探しても見つからない。
困った。どこにいったのやら。。。
後回しにして先に SQL Server を Install。
続いて Exchange Server を Install しようとしたら、
Windows 2000 を先に SP1 に上げろと言われた。
しかし、SP1 が見つからない・・・。
Visual Studio.NET の「Component Upgrade」のアーカイブを展開して、
その中にある SP1 の Upgrade 用の Exe を用いた。
その作業の間、日記を書いていた。
10時を過ぎてやっと XML の勉強を始める。
本の Sample を打ち込んで、その表示結果を確認する。
ただし、直接 Browser で XML を読み込ませるのではなく、
VBA を使って表示の元となる HTML を生成させてから表示した。
実際、画面の表示より、元となる HTML がどうなっているかのほうが
NaruTo には問題だから。
あんまし進まなかったが、もう寝る。
明日からまた仕事。遅れを取り戻せるか?
********************************
NaruTo は冬コミには行きません。
行くならば買ってみたいなぁ〜〜って
本はありますが・・・。
********************************
ご飯に昨日の「鰹のたたき」の残りをご飯に載せ、
お湯をかけて食べる。美味。
で、家に帰る。
途中、梅田で「チーズはどこへいった」と言う本を探すが、
見つからず。
で、家に帰って DiabloII。苦労して
Diablo を倒して 2巡目 Complete。
で、少しだけ、さらに上のレベルをやってみたが、
Game Balance が厳しくて、もはや NaruTo の手には負えない。
ちゅうわけで、もうしなくてすむ(笑)。
さて、次は 「20世紀Alice」 の
「かえるにょ国にょアリス」だが、
(既に次が決まっているあたりが・・・)
まだしばらくは始めない。しばらく XML とかの勉強のほうに
専念しよう。(多分3日ほどしか持たないが・・・)
で、お米を洗ってセットしてから、
「ジャパン」に行って次のお米とティッシュ、
アメリカから逆輸入の35円のラーメン、
怪しげな24円の幸麺、みそ汁の素を購入。
家に帰って人参2ぴょんをみじん切りにする。
相変わらず固い。またチョッパーをががきがきがきと
空回りさせてしまった。そろそろ壊れるかな?
その人参を20分煮て、35円のラーメンを入れて食べる。
ちょっと薄かったが、まぁうまかった。
そして一眠り。
6時頃に起きてスポーツセンターにお風呂に行く。
帰って、「Valkyrie」の Setup の続き。
Office2000 を Install しようとしたら、
肝心の CD が無い。探しても見つからない。
困った。どこにいったのやら。。。
後回しにして先に SQL Server を Install。
続いて Exchange Server を Install しようとしたら、
Windows 2000 を先に SP1 に上げろと言われた。
しかし、SP1 が見つからない・・・。
Visual Studio.NET の「Component Upgrade」のアーカイブを展開して、
その中にある SP1 の Upgrade 用の Exe を用いた。
その作業の間、日記を書いていた。
10時を過ぎてやっと XML の勉強を始める。
本の Sample を打ち込んで、その表示結果を確認する。
ただし、直接 Browser で XML を読み込ませるのではなく、
VBA を使って表示の元となる HTML を生成させてから表示した。
実際、画面の表示より、元となる HTML がどうなっているかのほうが
NaruTo には問題だから。
あんまし進まなかったが、もう寝る。
明日からまた仕事。遅れを取り戻せるか?
********************************
NaruTo は冬コミには行きません。
行くならば買ってみたいなぁ〜〜って
本はありますが・・・。
********************************
コメント