教習3日目・・・なんか、飽きてきた
2002年9月19日 今朝も朝起きてだらだら過ごす。
今日は教習が9時10分から。
朝御飯が8時半からだから、
早めに行って食べる。
食パンとサラダだった。給食みたい。。。
で、最初の教習。
バックと坂道発進。
バックは・・・やはり、振り返ったときに目の焦点が合わない。
特に右を見てバックするとき。
その状態でなんとかする。
まぁ、できたことになったが、いいのかなぁ。。。
坂道発進は AT なんで、まぁ問題なし。
下り坂でエンジンブレーキをかけるためにギアを落として、
そのまま〜ってのが多かったが。。。
続いて学科教習。
追い越しとか。ZZZzzz....
さらに続いて技術教習。
S字とクランク。
でも、ブレーキがうまくかけられなくって全然だめ。
一定速度で徐行ができない。
止まったり、速くなりすぎたりの繰り返し。
ついでにハンドルを持っているときに2度ワイパーに手をひっかける。
ちゅうわけで、もう一度 S字やりなおし。
「カーブや曲がり角の通行」もずっと再教習項目に挙がっている。
で、お昼ご飯。
ミートスパゲッティ。
その後は余裕があるので、昼寝して、
クリーニングにいったりする。
次の学科教習は歩行者の保護などについて。
1時間休みがあったので、仮免試験の模擬試験に再挑戦。
とりあえず、合格点。でも、「内輪差が左折だけ」に○を選んでいるようじゃぁ・・・。
続いて、学科教習2連続。
「信号について」と「通行の仕方」
で、今日はおしまい。
晩御飯はハンバーグ。
晩御飯を食べた後、昨日いったイオンタウンに再度行く。
一回りしたが、ディスカウントショップで買い物をしておしまい。
CD Player は携帯用のが10000円であった。
う〜ん、とりあえず保留。
どうしようかなぁ。。。もっと安いのないかなぁ。。。
やっぱ、15000円で USB 接続の CD-RWかなぁ・・・。
で、ゲームセンターに寄って、レースゲームをしてみる(爆)。
・・・なんか、わからんうちに一瞬で終わった。しくしく・・・。
その帰りに Book Off にも寄る。
マンガを2冊購入。
で、帰って、マンガを読んで寝る。
あしたも9時10分から・・・。
今日は教習が9時10分から。
朝御飯が8時半からだから、
早めに行って食べる。
食パンとサラダだった。給食みたい。。。
で、最初の教習。
バックと坂道発進。
バックは・・・やはり、振り返ったときに目の焦点が合わない。
特に右を見てバックするとき。
その状態でなんとかする。
まぁ、できたことになったが、いいのかなぁ。。。
坂道発進は AT なんで、まぁ問題なし。
下り坂でエンジンブレーキをかけるためにギアを落として、
そのまま〜ってのが多かったが。。。
続いて学科教習。
追い越しとか。ZZZzzz....
さらに続いて技術教習。
S字とクランク。
でも、ブレーキがうまくかけられなくって全然だめ。
一定速度で徐行ができない。
止まったり、速くなりすぎたりの繰り返し。
ついでにハンドルを持っているときに2度ワイパーに手をひっかける。
ちゅうわけで、もう一度 S字やりなおし。
「カーブや曲がり角の通行」もずっと再教習項目に挙がっている。
で、お昼ご飯。
ミートスパゲッティ。
その後は余裕があるので、昼寝して、
クリーニングにいったりする。
次の学科教習は歩行者の保護などについて。
1時間休みがあったので、仮免試験の模擬試験に再挑戦。
とりあえず、合格点。でも、「内輪差が左折だけ」に○を選んでいるようじゃぁ・・・。
続いて、学科教習2連続。
「信号について」と「通行の仕方」
で、今日はおしまい。
晩御飯はハンバーグ。
晩御飯を食べた後、昨日いったイオンタウンに再度行く。
一回りしたが、ディスカウントショップで買い物をしておしまい。
CD Player は携帯用のが10000円であった。
う〜ん、とりあえず保留。
どうしようかなぁ。。。もっと安いのないかなぁ。。。
やっぱ、15000円で USB 接続の CD-RWかなぁ・・・。
で、ゲームセンターに寄って、レースゲームをしてみる(爆)。
・・・なんか、わからんうちに一瞬で終わった。しくしく・・・。
その帰りに Book Off にも寄る。
マンガを2冊購入。
で、帰って、マンガを読んで寝る。
あしたも9時10分から・・・。
コメント