昼頃、家を出たら、愛車の「さくら丸」が
無くなっていた。うわ〜ん。
アパートの奥まったところにあるからって、
自転車の鍵を付けっぱなしにしていたのが
良くなかった。
うぅ。。。。
3段変速機付きの3万円で買ってちょうど1年半。
警察には届けた。時価は1万円ってことで。。。
(買った時点で時価は
半額になると言われたから・・・。
でも、乗れるならそれ以降は
あまり下がらないだろう。
変速機なしの普通ので6000円
ぐらいのようだし。)

===================================
昨日届いた VAIO U は名前を「UNICORN」にした。
(自転車に名前付けるのはアレかもしれないが、
コンピュータにはネットワークに繋げなければ
いけないので名前が必要である。)
昨日から今日にかけて Setup 作業。

CD から Win XP の SP1 をあてて、
Office XP を入れて、
Office XP Developer 入れて、
Office XP SP1 あてて、
Service for Unix 入れて、
Windows Update で Update して、
Visual Studio .net 入れて、
Visio Enterprise Edition 入れて
AH-G10(Air H")のドライバ入れて
WZ Editor 入れて、
「Assassin」のドキュメントを複写して。

とりあえず、これで「Assassin」
引退させられる。でも、Linux を入れて
DNS にする予定。

あとは Oracle 関連を入れたら OK かな?
iStudy もいるな。

・・・あ、VS.net で SKIP した MSDN Libraryは即座にいるから入れないと。
寝るのはそれからだ。



コメント