セーターを洗濯しようとする。
このセーター、前はクリーニングに出していたが、
洗濯できるのだからわざわざクリーニングに出すのも
馬鹿らしいというわけで
自分で洗濯することにする。
普段使っている洗剤とは別の、
中性洗剤を使う。
この洗剤、一昨年、合宿の教習所にいるときに
使用して以来使わずにおいていたものである。
で、ネットに入れて洗濯物をまとめて大きなポリ袋に入れて
コインランドリーへ行く。
洗濯物が多いので洗濯機2台に分けて洗濯する。
まぁ、クリーニングに出したこともあるし、
大丈夫だとは思ったけど、
色落ちした場合を考えて、
色がついても大丈夫な下着類といっしょに洗うことにする。
(ど〜せ、今彼女居ないし。)
・・・あれ?セーターどれだっけ?
ネットのチャックを開けて確かめる。これだこれだ。
で、洗濯機に入れて洗剤を入れる。
NaruTo は洗剤かぶれにやられやすいので
かなり控えめに洗剤を入れる。
洗濯終了後、洗濯機を見るとセーターがネットの外に出ていた。
ネットのチャックを閉め忘れていた。
こころもち、伸びた気がする。
うぅ。。。。
このセーター、前はクリーニングに出していたが、
洗濯できるのだからわざわざクリーニングに出すのも
馬鹿らしいというわけで
自分で洗濯することにする。
普段使っている洗剤とは別の、
中性洗剤を使う。
この洗剤、一昨年、合宿の教習所にいるときに
使用して以来使わずにおいていたものである。
で、ネットに入れて洗濯物をまとめて大きなポリ袋に入れて
コインランドリーへ行く。
洗濯物が多いので洗濯機2台に分けて洗濯する。
まぁ、クリーニングに出したこともあるし、
大丈夫だとは思ったけど、
色落ちした場合を考えて、
色がついても大丈夫な下着類といっしょに洗うことにする。
(ど〜せ、今彼女居ないし。)
・・・あれ?セーターどれだっけ?
ネットのチャックを開けて確かめる。これだこれだ。
で、洗濯機に入れて洗剤を入れる。
NaruTo は洗剤かぶれにやられやすいので
かなり控えめに洗剤を入れる。
洗濯終了後、洗濯機を見るとセーターがネットの外に出ていた。
ネットのチャックを閉め忘れていた。
こころもち、伸びた気がする。
うぅ。。。。
コメント