免許更新の案内の葉書が来た。
うぅ、もうそんな時期か。
まだ眼鏡作っていない。
半年前、目医者に行ったときの検査で、
乱視用の眼鏡を使うと大分改善することがわかった。
(http://diarynote.jp/d/10395/20040622.html)
そういうわけでこの目医者さんのところに
眼鏡の処方箋を作ってもらいに行った。
検眼・眼圧の測定とかして視力検査。
今日は目の調子がいいので
素でも十分運転免許はクリアできるだけの視力はあった。
もっとも測定方法に大きく左右されるのだが。
お医者さんと相談して、
僕の乱視はかなりきついが
いきなり強いレンズを使うのは避けようということで
軽めに矯正する方向にした。
それで運転免許は大丈夫だろうと。
で、レンズを取り替えられる眼鏡をして、
(ビルの一室である)病院の外の廊下に出たり、
階段を昇り降りしたりして試した。
当初は度の入れたレンズで試していたが、
途中から乱視矯正のレンズだけで試していた。
しばらく眼鏡をかけて気分が悪くならないかとか調べていた。
待合室の壁に貼ってある記事の文字とかを読んでいても
特に問題は無い。
むしろ、外したときのほうがつらい。
そういうわけでレンズとかを決めた。
で、その病院では眼鏡の注文も受け付けていた。
別の眼鏡屋さんに行ってもよかったけど
面倒だし、そのままそこで眼鏡を注文した。
レンズ込みで約40000円。
相場はわからないが、ちょっと高めのフレームを選んだかな?
レンズは安めのにしたが。
そういうわけで 3,4日後に眼鏡ができるとのこと。
楽しみ。仮の眼鏡をかけていた間、目が楽だったから。
うぅ、もうそんな時期か。
まだ眼鏡作っていない。
半年前、目医者に行ったときの検査で、
乱視用の眼鏡を使うと大分改善することがわかった。
(http://diarynote.jp/d/10395/20040622.html)
そういうわけでこの目医者さんのところに
眼鏡の処方箋を作ってもらいに行った。
検眼・眼圧の測定とかして視力検査。
今日は目の調子がいいので
素でも十分運転免許はクリアできるだけの視力はあった。
もっとも測定方法に大きく左右されるのだが。
お医者さんと相談して、
僕の乱視はかなりきついが
いきなり強いレンズを使うのは避けようということで
軽めに矯正する方向にした。
それで運転免許は大丈夫だろうと。
で、レンズを取り替えられる眼鏡をして、
(ビルの一室である)病院の外の廊下に出たり、
階段を昇り降りしたりして試した。
当初は度の入れたレンズで試していたが、
途中から乱視矯正のレンズだけで試していた。
しばらく眼鏡をかけて気分が悪くならないかとか調べていた。
待合室の壁に貼ってある記事の文字とかを読んでいても
特に問題は無い。
むしろ、外したときのほうがつらい。
そういうわけでレンズとかを決めた。
で、その病院では眼鏡の注文も受け付けていた。
別の眼鏡屋さんに行ってもよかったけど
面倒だし、そのままそこで眼鏡を注文した。
レンズ込みで約40000円。
相場はわからないが、ちょっと高めのフレームを選んだかな?
レンズは安めのにしたが。
そういうわけで 3,4日後に眼鏡ができるとのこと。
楽しみ。仮の眼鏡をかけていた間、目が楽だったから。
コメント