彼女の家で
「驚き謎マネー100連発お騒がせ2004アノ値段一挙公開スペシャル4 」
を見ていた。
まぁ、杉田かおるの半生とかはおもしろかったが、
どうしても許せないことがあった。
「買ったばっかりのものをすぐに売る」というシリーズの
番外編でやった「貴重な切手を買って売る」というのである。
9万5千円で売られていた耳つきの昭和24年の100円切手を
その場で葉書に貼ってしまって台無しにするということをやっていた。
 
 確かに、買い取った時点で金を払った人のものになるので
何をしてもいいというのも正論だろうし、
合理主義的な考えでいけばたかが100円の切手だろうが。

 こんなことを平然とする人間は、
日本の文化、あるいは世界の異文化を
大事にするというような考えも
持つことができないだろうな。

コメント