「自明である」は難しい
2007年11月2日 日常大学生のとき、高校生相手に数学を教えていた。
数学的帰納法を教えるときに
、「『1のときは自明』でいい」
と教えてしまった。
定期試験のあと、「バツにされた」と言われた。orz
かくも「自明である」は使い方が難しい。
うっかり使ってアサヒったことをナカヒってしまわないように。
数学的帰納法を教えるときに
、「『1のときは自明』でいい」
と教えてしまった。
定期試験のあと、「バツにされた」と言われた。orz
かくも「自明である」は使い方が難しい。
うっかり使ってアサヒったことをナカヒってしまわないように。
コメント