もともと、SQL Server 2012 R2 になるはずだったのが
SQL Server 2014 になるようになった。
現在はまだ CTP2 (Community Technology Preview 2)である。

で、新機能で興味深いのが In-Memory OLTP「HEKATON」である。

それを試しに触ってみたいと思った。

まず、SQL Server 2014 CTP2 の稼働環境を構築するにあたり、
稼働環境の要件を調べる。

「SQL Server 2014 CTP2」
http://www.microsoft.com/ja-jp/sqlserver/2014/default.aspx
のページから
「SQL Server 2014 データシート」
http://download.microsoft.com/download/9/8/0/980B9E8B-0147-4730-9AD1-964D06A7095A/SQL_Server_2014_Datasheet.pdf
をダウンロードし、その中の
「SQL Server 2014 をインストールするためのハードウェアおよびソフトウェア要件」のリンクを押す!・・・と SQL Server とは関係がないページに飛ばされます。(罠その1)

きっと SQL Server 2014 の稼働環境は MS のトップシークレットに違いない!!(大嘘)

あきらめて、英語の情報をさぐる。
「SQL Server 2014 CTP2」のページの「ja-jp」を「en-us」に変えてみる!
・・・がページが見つからないとのこと。

あきらめてググる。「SQL Server 2014 en-us」で。
すると「SQL Server 2014 CTP2」の英語のページにたどり着く。
http://www.microsoft.com/en-us/sqlserver/sql-server-2014.aspx

「SQL Server 2014 Datasheet」
http://download.microsoft.com/download/D/7/D/D7D64E12-C8E5-4A8C-A104-C945C188FA99/SQL_Server_2014_Datasheet.pdf
をダウンロードし、
「Hardware and Software Requirements for Installing SQL Server 2014」
のリンンくを押す!
・・・と今度は「Hardware and Software Requirements for Installing SQL Server 2012」
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms143506.aspx
のページに飛ばされる。(罠その2)

やはり、 SQL Server 2014 の稼働環境は MS のトップシークレットに違いない!!(大嘘)

twitter で「SQL Server 2014 の稼働環境は MS のトップシークレット」と呟いたところ、
しばやんさん(http://shiba-yan.hatenablog.jp/about) に
「SQL Server 2014 のインストールに必要なハードウェアおよびソフトウェア」
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms143506(v=sql.120).aspx
のページを教えてもらった。
つまり、MSDN Library で URL の「.aspx」の前に「(v=sql.120)」を入れると SQL Server 2014用の情報が表示されるのである。

先の「罠その2」でも URL の「.aspx」の前に「(v=sql.120)」を入れると
「Hardware and Software Requirements for Installing SQL Server 2014」
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms143506(v=sql.120).aspx
にたどり着く。

こうして我々は MS のトップシークレットにたどり着いたのであった。(違)

コメント