朝から牛をしばきにいった。
会社近くの吉野家へ。
で、メニューを見ると焼鳥丼が無くなって
豚キムチ丼になっていた。
豚キムチ丼はいまいちだったからなぁ。
いくら鮭丼茶漬け推進中。
でも、今朝は牛。
会社近くの吉野家へ。
で、メニューを見ると焼鳥丼が無くなって
豚キムチ丼になっていた。
豚キムチ丼はいまいちだったからなぁ。
いくら鮭丼茶漬け推進中。
でも、今朝は牛。
行きつけのバー如何屋に行った。
普段飲んでいる「伝説のビール職人」が
冷蔵庫に1本しかなかったので
それを飲む。
もう一杯、開けたての樽の「琥珀の時間」を飲む。
牛のたたき、牡蠣のリゾットを食べた。
http://note3.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=PXU10544?n=1
普段飲んでいる「伝説のビール職人」が
冷蔵庫に1本しかなかったので
それを飲む。
もう一杯、開けたての樽の「琥珀の時間」を飲む。
牛のたたき、牡蠣のリゾットを食べた。
http://note3.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=PXU10544?n=1
「ままにょにょ」1周年
2004年2月6日 ゲーム
CD-ROM アリスソフト 2003/02/07 ¥2,800
「ままにょにょ」が家に来てから1年が過ぎた。
今のペースだと異空窟の「狂王」の面をクリアするのに
あと6,7年かかりそう。
現在の状態は。。。
http://www.miko.org/~naruto/MAMANYONYO/MAMANYONYO.html
まぁ、地道に行きますか。
「ままにょにょ」が家に来てから1年が過ぎた。
今のペースだと異空窟の「狂王」の面をクリアするのに
あと6,7年かかりそう。
現在の状態は。。。
http://www.miko.org/~naruto/MAMANYONYO/MAMANYONYO.html
まぁ、地道に行きますか。