昨晩はいきつけのバー「如何屋」の常連で
花見の予定だったが、
生憎の雨でバーでの焼肉パーティとなった。
で、今朝の2時までバーにいて帰宅し、
家でメールのチェックとかをして3時前に寝た。

朝、5時半に起き、シャワーを浴びて身支度をし、
さて、そろそろ出ようかと携帯電話を見ると
見たことが無いマークが出ていた。
電話が一杯でメールが受け取れないと。
そして、また、サーバーのスプールも一杯だという
ライトメールも届いていた。うぅ。。。
見てみると見知らぬアドレスからのメールがいっぱい。
削除していくと自動的に削除される既読のメールが
全部なくなっていてメールボックスが空っぽになった。

うぅ、どっかでウィルスにかかった機械が
メール飛ばしまくっているだな。
こんなのは初めてだけど、
ここ数日流行の Netsky.Q かな〜と考える。

 公開メールアドレスにしている
@Nifty のメールボックスを WEB で見ると、
ずっと届き続けているようだった。
とりあえず、受信拒否設定で
そのサイトからのメールを切る。
それからメールを削除していくと、
大体午前3時半くらいから3時間で
200通のメールが届いていたようだ。
・・・メールの受信は線の太い会社でしよう。

 会社に行って私用のパソコンでメールを受信する・・・
前に Norton Internet Security の Update。
再起動してから、メール受信時のウィルス発見時の
動作の設定の変更。
これがウィルスなら、いちいち確認のダイアログを出されても
困るからサイレントで処分するようにした。

 で、メールを受信。。。。
途中で Norton Anti Virus のログを見ると
Netsky.Q の文字が並んでいた。

受信した(ウィルス除去済みの)メールをゴミ箱に捨て、
さらにゴミ箱を空にして対処完了。

でも、またどっかからくるだろうなぁ。。。