やせたよ〜♪
2002年12月14日最近、日記を書くのがしんどくなってきた。
やっぱ、他の多くの人がしているように、
ネタのみを書くようにしよう。
ってんで、やせた。
NaruTo は昨年の夏ごろは 65kg だった。
それが、仕事がきつくプレッシャーなどで
徐々に下がって最低 62kg まで来た。
ところが、普段昼飯を軽く済ませていたのが、
皆と食べに行くようになって、
体重が増え始めた。
会社をやめたころで 68kg、
3食付きの自動車学校の合宿から
帰って来たころは最大 70kg あった。
その後、体重を減らそうとがんばって、
大体 66〜67kg、空腹時には 65kg台にまでなった。・・・が、そこからあまりさがらなかった。
ところが、一昨日、風邪を引いた。もしかしたら食中りだったかもしれない。(前日の晩御飯の牛タンの油か、その前の日の回転寿司の生牡蠣?)
はげしく下痢して、なおかつ食べたもの・飲んだものも片っ端から吐く状態。
(でも、Rational のセミナーは聴きにいった。)
翌日には大分治まって来た。
夜中の0時頃に久しぶりに食事。
デニーズで雑炊。
で、いま体重を計ったら 63.8kg だった♪
やっぱ、やせるには病気が一番?
やっぱ、他の多くの人がしているように、
ネタのみを書くようにしよう。
ってんで、やせた。
NaruTo は昨年の夏ごろは 65kg だった。
それが、仕事がきつくプレッシャーなどで
徐々に下がって最低 62kg まで来た。
ところが、普段昼飯を軽く済ませていたのが、
皆と食べに行くようになって、
体重が増え始めた。
会社をやめたころで 68kg、
3食付きの自動車学校の合宿から
帰って来たころは最大 70kg あった。
その後、体重を減らそうとがんばって、
大体 66〜67kg、空腹時には 65kg台にまでなった。・・・が、そこからあまりさがらなかった。
ところが、一昨日、風邪を引いた。もしかしたら食中りだったかもしれない。(前日の晩御飯の牛タンの油か、その前の日の回転寿司の生牡蠣?)
はげしく下痢して、なおかつ食べたもの・飲んだものも片っ端から吐く状態。
(でも、Rational のセミナーは聴きにいった。)
翌日には大分治まって来た。
夜中の0時頃に久しぶりに食事。
デニーズで雑炊。
で、いま体重を計ったら 63.8kg だった♪
やっぱ、やせるには病気が一番?
コメントをみる |

MS Conference 大阪
2002年11月19日 昨日と同じく5時半に
目覚しをかけていたが
寝続ける。
6時40分に起きる。
いろいろごたごたして 9時に家を出る。
MS Conference の大阪の会場は
ホテルニューオータニ大阪。
阪神で梅田まで行き、
JR に乗り替え、大阪城会園前駅へ。
そして歩いて会場Λ。
午前中は基調講演。
東京のと大差なかった。
で、お昼。・・・食べるところがない。
近くの エMP の中のお店で
日替りランチを食ベた。
午後からは Windows .net Server 2003
関連の Session を聞く。
まず機能概要の Session。
なかなかいい機能を
追加していっているように思えた。
その後の 2つの Session は
より詳細な機能説明。
今日の最後の Session は
SFU(Service for Unix) 3.0 の紹介と
Unix の System を Windows で
置き換えた事例紹介だった。
で、今日の Session はおしまい。
明日はもう出られない。
Windows .net Server 2003 の
Application Server機能の Session を
聞きたかったなぁ・・・。
会場で Tablet PC を触ってみられる場所があった。
で、触ってみる。
うぉお?マウスカーソルが動くぞ?
ペンを画面に付けていないのに。
電磁ペンか・・・。
で、WinXP Tablet PC Edition に付属のソフト
「Microsoft Journal」を試す。
う〜、いいよこれ。マウスでも使いたいよ・・・。
やっぱ、これからは Tablet PC だよ。
アラン・ケイの「Dynabook」の真の体現だよ。
「Dynabook」はマウスだったけど。
また、会場で MS関連の本を安売りしていた。
「アーキテクチャ徹底解説 Microsoft SQL Server 2000」を購入。
「SQL Server 2000 Resource Kit」も検討したが、こちらはパスした。
で、持って帰るには重いので送ってもらうようにした。
で、会場を退却して梅田に移動。
梅田の「泉の広場」の奥のコミックランドで
「真・無責任提督タイラー」2巻と「ひみつの階段」2巻を購入した。
そのあと、「泉の広場」でぼ〜と立ってしばらく過ごす。
何を食べるか考えながら。
そこでなかなかおもしろいものが見られた。
で、ふらふらと阪急三番街まで行く。
そこで京ネギを使ったネギ焼きのお店に入った。
結構おいしかった。
ネギ焼きのセットを食べて、さらにモダン焼きも食べた。
・・・「真・無責任提督タイラー」を読了した(笑)。
その後、まだバスまで時間があるのでまた泉の広場まで戻ってきて、
奥の喫茶店に入る。
シフォンケーキを食べながら「ひみつの階段」を読み終えた。
さらにその後、立ち飲みバーで飲んだ。
で、バス乗り場に向かう。
バスに乗るときにどこまで乗るか聞かれて、
池袋東口までと言えばいいのに、
サンシャインシティまでと行ってしまった。
まぁ、いいか・・・。
バスで最初のサービスエリアでは外に出てトイレに行った。
その後、寝ようとしたら前の席のいびきがうるさい。
椅子を軽く蹴ったら一度は静まった。が、またいびきをかく。
こんどはいくら蹴ってもおさまらない。
ってまえの奴か?このいびき。ってことで蹴るのをやめて
がんばって眠りに就いた。
目覚しをかけていたが
寝続ける。
6時40分に起きる。
いろいろごたごたして 9時に家を出る。
MS Conference の大阪の会場は
ホテルニューオータニ大阪。
阪神で梅田まで行き、
JR に乗り替え、大阪城会園前駅へ。
そして歩いて会場Λ。
午前中は基調講演。
東京のと大差なかった。
で、お昼。・・・食べるところがない。
近くの エMP の中のお店で
日替りランチを食ベた。
午後からは Windows .net Server 2003
関連の Session を聞く。
まず機能概要の Session。
なかなかいい機能を
追加していっているように思えた。
その後の 2つの Session は
より詳細な機能説明。
今日の最後の Session は
SFU(Service for Unix) 3.0 の紹介と
Unix の System を Windows で
置き換えた事例紹介だった。
で、今日の Session はおしまい。
明日はもう出られない。
Windows .net Server 2003 の
Application Server機能の Session を
聞きたかったなぁ・・・。
会場で Tablet PC を触ってみられる場所があった。
で、触ってみる。
うぉお?マウスカーソルが動くぞ?
ペンを画面に付けていないのに。
電磁ペンか・・・。
で、WinXP Tablet PC Edition に付属のソフト
「Microsoft Journal」を試す。
う〜、いいよこれ。マウスでも使いたいよ・・・。
やっぱ、これからは Tablet PC だよ。
アラン・ケイの「Dynabook」の真の体現だよ。
「Dynabook」はマウスだったけど。
また、会場で MS関連の本を安売りしていた。
「アーキテクチャ徹底解説 Microsoft SQL Server 2000」を購入。
「SQL Server 2000 Resource Kit」も検討したが、こちらはパスした。
で、持って帰るには重いので送ってもらうようにした。
で、会場を退却して梅田に移動。
梅田の「泉の広場」の奥のコミックランドで
「真・無責任提督タイラー」2巻と「ひみつの階段」2巻を購入した。
そのあと、「泉の広場」でぼ〜と立ってしばらく過ごす。
何を食べるか考えながら。
そこでなかなかおもしろいものが見られた。
で、ふらふらと阪急三番街まで行く。
そこで京ネギを使ったネギ焼きのお店に入った。
結構おいしかった。
ネギ焼きのセットを食べて、さらにモダン焼きも食べた。
・・・「真・無責任提督タイラー」を読了した(笑)。
その後、まだバスまで時間があるのでまた泉の広場まで戻ってきて、
奥の喫茶店に入る。
シフォンケーキを食べながら「ひみつの階段」を読み終えた。
さらにその後、立ち飲みバーで飲んだ。
で、バス乗り場に向かう。
バスに乗るときにどこまで乗るか聞かれて、
池袋東口までと言えばいいのに、
サンシャインシティまでと行ってしまった。
まぁ、いいか・・・。
バスで最初のサービスエリアでは外に出てトイレに行った。
その後、寝ようとしたら前の席のいびきがうるさい。
椅子を軽く蹴ったら一度は静まった。が、またいびきをかく。
こんどはいくら蹴ってもおさまらない。
ってまえの奴か?このいびき。ってことで蹴るのをやめて
がんばって眠りに就いた。
続いてぼ〜
2002年11月18日 5時半に目覚しをかけていたが、
寝続ける。
9時頃に起きて本を読む。
朝御飯は焼き魚。
テレビを少し見て本を読む続き。
昼寝したりしながら本を読みすすめる。
16時頃に阪神で三宮へ行く。
力レーを食べて JR で帰る。
JR の最寄の駅からの帰りに
本屋で漫画を購入。
帰って漫画を読んだ後
また ORACLE の本を読みすすめる。
前回のバイト、至らなかった部分が多いなぁ。
次は前よりいい仕事ができるかなぁ。
夜中に親の食事に付き合って
鶏唐の酢豚風。
で、風呂に入って寝た。
寝続ける。
9時頃に起きて本を読む。
朝御飯は焼き魚。
テレビを少し見て本を読む続き。
昼寝したりしながら本を読みすすめる。
16時頃に阪神で三宮へ行く。
力レーを食べて JR で帰る。
JR の最寄の駅からの帰りに
本屋で漫画を購入。
帰って漫画を読んだ後
また ORACLE の本を読みすすめる。
前回のバイト、至らなかった部分が多いなぁ。
次は前よりいい仕事ができるかなぁ。
夜中に親の食事に付き合って
鶏唐の酢豚風。
で、風呂に入って寝た。
実家でぼ〜
2002年11月17日 4時40分頃に目が覚める。
隣からヘッドホンの音漏れ。
殺したろか、ほんま。
4時50分ごろにサービスエリアに止まった。
6時まで休憩と言っていた。
このとき、一旦足置きを畳む。
すると、その下からスリッパが・・・。
て、ことは、通路に落ちていたスリッパは・・・。
隣の足の臭い奴の足を見ると
スリッパが脱げていた。げげげっ。
とりあえず脱いでそいつの椅子の下に置いた。
・・・最悪。
バスから出るときに車掌さんに「6時やなくって5時ちゃうん?」
と突っ込んでおいた。
5時に草津のサービスエリアを出る。
途中新大阪に向かいかけて降りる人がいないということで
そのまま梅田へ。梅田の三番街に着いた。
三番街から阪神電車に乗り換えるために歩いていると、
紀伊国屋の前でおばあさんに声をかけられ、道を聞かれる。
地下鉄に乗りたいらしい。
で、なんか階段降りて右とか言っていた。
確かに御堂筋線は階段降りて右にいけばいい。
しかし、おばあさんの持っていた地図を見ると、
目的地はフェスティバルホールで、
西梅田からどうやら四つ橋線に乗りたいらしい。
めっちゃ遠いやん。
説明でけへんやん。
・・・ちゅうわけで、駅まで連れて行くことにした。
足元がおぼつかないので、
移動歩道には乗せられないなぁとか考えながら
つれて行った。
このおばあさんに地下鉄を教えた人は
バスが JR で桜橋口に着くと思ったんだろうけど、
阪急だから三番街でずっと離れていた。
切符の買うのも教えて、
自動改札の入り方も教えたところで別れた。
・・・肥後橋が次の駅だと言っておくのを
忘れたけどいいかなぁ・・・。
阪神電車で家に帰る。
で、家でテレビを見たりしてぼ〜と過ごす。
8時頃にインスタントラーメンを食べる。
食べていると親が起きてきた。
さらに、途中に宅急便で鰹のタタキが届いた。
で、その鰹のタタキも早速食べた。
昨日買った「『時刻表』舞台裏の職人たち」を読み上げた。
それから SQL のチューニングの本を読み始める。
・・・が、マーカーが欲しくなって買いに行く。
ちょっと離れたハイパーマートまで。
そこでいろいろ買い込む。
マグカップや養毛剤、髭剃りとシェービングクリーム、
運動靴と豆乳。
・・・なんでこんなに買うんだ(笑)。
家に帰って日記を書いてから本の続きを読む。
で、マーキング・・・なんだ、先が丸いマーカーなんて使えねぇじゃねぇかゴルァ。
・・・今度は近くのファミリーマートへ行った。
テレビ見たり、ORACLE の本を読んだりして過す。
晩御飯はフグ鍋だったが
いまいちフグを食ぺたという気が
しなかった。
鍋はおいしかったが。
その後は ORACLE の本を続んで過した。
2時頃に寝た。
隣からヘッドホンの音漏れ。
殺したろか、ほんま。
4時50分ごろにサービスエリアに止まった。
6時まで休憩と言っていた。
このとき、一旦足置きを畳む。
すると、その下からスリッパが・・・。
て、ことは、通路に落ちていたスリッパは・・・。
隣の足の臭い奴の足を見ると
スリッパが脱げていた。げげげっ。
とりあえず脱いでそいつの椅子の下に置いた。
・・・最悪。
バスから出るときに車掌さんに「6時やなくって5時ちゃうん?」
と突っ込んでおいた。
5時に草津のサービスエリアを出る。
途中新大阪に向かいかけて降りる人がいないということで
そのまま梅田へ。梅田の三番街に着いた。
三番街から阪神電車に乗り換えるために歩いていると、
紀伊国屋の前でおばあさんに声をかけられ、道を聞かれる。
地下鉄に乗りたいらしい。
で、なんか階段降りて右とか言っていた。
確かに御堂筋線は階段降りて右にいけばいい。
しかし、おばあさんの持っていた地図を見ると、
目的地はフェスティバルホールで、
西梅田からどうやら四つ橋線に乗りたいらしい。
めっちゃ遠いやん。
説明でけへんやん。
・・・ちゅうわけで、駅まで連れて行くことにした。
足元がおぼつかないので、
移動歩道には乗せられないなぁとか考えながら
つれて行った。
このおばあさんに地下鉄を教えた人は
バスが JR で桜橋口に着くと思ったんだろうけど、
阪急だから三番街でずっと離れていた。
切符の買うのも教えて、
自動改札の入り方も教えたところで別れた。
・・・肥後橋が次の駅だと言っておくのを
忘れたけどいいかなぁ・・・。
阪神電車で家に帰る。
で、家でテレビを見たりしてぼ〜と過ごす。
8時頃にインスタントラーメンを食べる。
食べていると親が起きてきた。
さらに、途中に宅急便で鰹のタタキが届いた。
で、その鰹のタタキも早速食べた。
昨日買った「『時刻表』舞台裏の職人たち」を読み上げた。
それから SQL のチューニングの本を読み始める。
・・・が、マーカーが欲しくなって買いに行く。
ちょっと離れたハイパーマートまで。
そこでいろいろ買い込む。
マグカップや養毛剤、髭剃りとシェービングクリーム、
運動靴と豆乳。
・・・なんでこんなに買うんだ(笑)。
家に帰って日記を書いてから本の続きを読む。
で、マーキング・・・なんだ、先が丸いマーカーなんて使えねぇじゃねぇかゴルァ。
・・・今度は近くのファミリーマートへ行った。
テレビ見たり、ORACLE の本を読んだりして過す。
晩御飯はフグ鍋だったが
いまいちフグを食ぺたという気が
しなかった。
鍋はおいしかったが。
その後は ORACLE の本を続んで過した。
2時頃に寝た。
夜行バス
2002年11月16日 目覚ましには気がつかなかった。
起きたら9時。ラジオ体操はパス。
昨日挙がったバイトの件を前回のバイトの経験を踏まえて検討して、
Oracle の SQL文 のTuning の本を買いに行く。
特にどの SQL文が使われているかの観測をする方法を確認するため。
あと、MS SQL Server の本も物色しよう。
木曜日の面接に間に合わないだろうけど。
行きしなにハローワークにも寄ってと。
で、家をでてまずハローワーク。
・・・なんか、自転車が止まってない。
・・・今日は土曜日で休みだった。
そのまま川口の本屋へ。
で、Oracle の SQL文の Tuning の本を購入。
MS SQL の方はいい本が無かったのでパス。
それから、ついでに「『時刻表』舞台裏の職人たち」を買った。
で、馬車道に行く。
今日はケーキセット付きのパスタランチ。
コーヒーを飲みながら一気に日記を書いた。
途中、うっかり水のコップを
ひっくり返してしまって
あわてた。パソコンは無事でよかったよ。
今日は店長さんがいたので昨日と違い、
馬車道娘もきびきび働いていた。
家に帰って一眠り。
それから大阪へ行く準備。
ORACLE の Documunt を CD から
「Assassin」にCopyする。
でも、「Context Server」って
名称が使われていたのは
ORACLE8 以前で Documunt は持って無いぞ。
ORACLE8i の「InterMedia Text」ので
足りるかなぁ・・・。
その後.荷作り。
Internet で今日の乗車場所を確認。
荷作りが済んでから銭湯へ行く。
行きしなに石鹸とシャンプーを購入。
風呂から帰って来ると20時を過ぎていた。
で、すぐ出発。
池袋のサンシャインシティから乗るように
なっている。バス停はプリンスホテルの前。
サンシャインシティの中からバス停に
向うのにホテルを迂回してたどりついた。
場所を碓認してまだ時間があったので
サンシャインシティの向いの
ラーメン屋に入ってラーメンとビール。
ロ上が立派な割りには
いまいちのラーメンだった。
ラーメンを食べ終えて
サンシャインシティに戻り、
手洗に行った後、
今度はホテルを通ってバス乗り場に向ぅ。
ホテルではお士産を
買えるようになっていた。
で、−箱購入。
バスは出発の 5分前に来た。
定刻に出発。
池袋駅前でも客が乗って来る。
隣は野郎だ。
・・・こいつ、すごく足が臭い。
ここまで臭ってくる。
しかもヘッドホンしていて
音が漏れてくる。
こんガキ、ぷち殺したろかゴルァ。
サービスエリアで停ったとき、
一旦靴を履いて外に出た。
戻って来て又スリッパを履こうとする。
あらら、スリッパ通路に落としちゃってる。
それを拾って履いた。
・・・後で不幸が発覚することになる・・・。
消灯後も PDA で日記を少し書いて
眠りに就いた。
起きたら9時。ラジオ体操はパス。
昨日挙がったバイトの件を前回のバイトの経験を踏まえて検討して、
Oracle の SQL文 のTuning の本を買いに行く。
特にどの SQL文が使われているかの観測をする方法を確認するため。
あと、MS SQL Server の本も物色しよう。
木曜日の面接に間に合わないだろうけど。
行きしなにハローワークにも寄ってと。
で、家をでてまずハローワーク。
・・・なんか、自転車が止まってない。
・・・今日は土曜日で休みだった。
そのまま川口の本屋へ。
で、Oracle の SQL文の Tuning の本を購入。
MS SQL の方はいい本が無かったのでパス。
それから、ついでに「『時刻表』舞台裏の職人たち」を買った。
で、馬車道に行く。
今日はケーキセット付きのパスタランチ。
コーヒーを飲みながら一気に日記を書いた。
途中、うっかり水のコップを
ひっくり返してしまって
あわてた。パソコンは無事でよかったよ。
今日は店長さんがいたので昨日と違い、
馬車道娘もきびきび働いていた。
家に帰って一眠り。
それから大阪へ行く準備。
ORACLE の Documunt を CD から
「Assassin」にCopyする。
でも、「Context Server」って
名称が使われていたのは
ORACLE8 以前で Documunt は持って無いぞ。
ORACLE8i の「InterMedia Text」ので
足りるかなぁ・・・。
その後.荷作り。
Internet で今日の乗車場所を確認。
荷作りが済んでから銭湯へ行く。
行きしなに石鹸とシャンプーを購入。
風呂から帰って来ると20時を過ぎていた。
で、すぐ出発。
池袋のサンシャインシティから乗るように
なっている。バス停はプリンスホテルの前。
サンシャインシティの中からバス停に
向うのにホテルを迂回してたどりついた。
場所を碓認してまだ時間があったので
サンシャインシティの向いの
ラーメン屋に入ってラーメンとビール。
ロ上が立派な割りには
いまいちのラーメンだった。
ラーメンを食べ終えて
サンシャインシティに戻り、
手洗に行った後、
今度はホテルを通ってバス乗り場に向ぅ。
ホテルではお士産を
買えるようになっていた。
で、−箱購入。
バスは出発の 5分前に来た。
定刻に出発。
池袋駅前でも客が乗って来る。
隣は野郎だ。
・・・こいつ、すごく足が臭い。
ここまで臭ってくる。
しかもヘッドホンしていて
音が漏れてくる。
こんガキ、ぷち殺したろかゴルァ。
サービスエリアで停ったとき、
一旦靴を履いて外に出た。
戻って来て又スリッパを履こうとする。
あらら、スリッパ通路に落としちゃってる。
それを拾って履いた。
・・・後で不幸が発覚することになる・・・。
消灯後も PDA で日記を少し書いて
眠りに就いた。
成分献血
2002年11月15日 目覚ましに起こされる。
もぞもぞもぞと準備してラジオ体操。
そして腹筋・背筋。
ジョギングはパス。
今日はちょっと新宿へ行く。
いきしな、なるなるから電話があって、
バイトで来週の金曜日に大阪に行くことに。
で、新宿で暇があったので献血に行く。
献血の経験があるかときかれてあると答えた。
で、住所とかを見ると・・・福岡になっていた。
6年ぶりの献血だ(笑)。
で、時間もあったので成分献血をする。
成分献血は時間がかかるのでテレビかビデオが見られる。
で、ビデオを物色して・・・「時をかける少女」にした。
原田知世〜♪
朝御飯を食べてなかったのでビスケットと食べて紅茶を飲む。
で、献血。
ビデオを見始めると・・・なんか違わない?
そのうちタイトルが出てきてちゃんと「時をかける少女」だったが・・・。
原作のところで「ハルキ文庫刊」となっていた。
・・・当時、「ハルキ文庫」はなかっただろ?
ナレーションで原田知世とでていた。
・・・どうやらリメイク版のようだ。
そんなんがあるとは知らなかったが。
で、とっととやめてテレビを見ていた。
成分献血は「採血 - 分離 - 返血」という
サイクルを繰り返しておこなわれる。
針を指している間、手を動かしていた。
採血の間だけ動かしていればいいのだが、
動かすのを止めるとなんか痛かったので・・・。
献血が終わって、ドーナッツを食べたり、
マンガを読んだりして休んでから献血センターを辞する。
で、家に戻る。(何しに新宿へ行ったんだ?)
最寄りの駅から帰る途中にジャージを購入。
で、家に帰って昨日お昼から中断していた Excel のマクロ作り。
MS Conference の日程を再確認したら 19,20 だった。
バスは19日夜だし、20日は失業給付金の説明会がある。
うぅ、一日しか聞けない。
しかも、19日午前中の基調講演は
東京とあんまし変わらないだろうし。
しくしくしく・・。
Excel のマクロは一気に仕上げて送る。
参考にすると言われたが、
NaruTo のコードは初心者には難しいぞ。
で、0時を過ぎてメールとかを書いてから「如何屋」に行く。
お目当ては「烏賊の塩辛」。
まだあまり漬かってないけどうまかった。
小江戸ビール(正式には「伝説のビール職人」ビール)2杯と
キューバリバーを飲んだ。
2時頃に家に帰った。
もぞもぞもぞと準備してラジオ体操。
そして腹筋・背筋。
ジョギングはパス。
今日はちょっと新宿へ行く。
いきしな、なるなるから電話があって、
バイトで来週の金曜日に大阪に行くことに。
で、新宿で暇があったので献血に行く。
献血の経験があるかときかれてあると答えた。
で、住所とかを見ると・・・福岡になっていた。
6年ぶりの献血だ(笑)。
で、時間もあったので成分献血をする。
成分献血は時間がかかるのでテレビかビデオが見られる。
で、ビデオを物色して・・・「時をかける少女」にした。
原田知世〜♪
朝御飯を食べてなかったのでビスケットと食べて紅茶を飲む。
で、献血。
ビデオを見始めると・・・なんか違わない?
そのうちタイトルが出てきてちゃんと「時をかける少女」だったが・・・。
原作のところで「ハルキ文庫刊」となっていた。
・・・当時、「ハルキ文庫」はなかっただろ?
ナレーションで原田知世とでていた。
・・・どうやらリメイク版のようだ。
そんなんがあるとは知らなかったが。
で、とっととやめてテレビを見ていた。
成分献血は「採血 - 分離 - 返血」という
サイクルを繰り返しておこなわれる。
針を指している間、手を動かしていた。
採血の間だけ動かしていればいいのだが、
動かすのを止めるとなんか痛かったので・・・。
献血が終わって、ドーナッツを食べたり、
マンガを読んだりして休んでから献血センターを辞する。
で、家に戻る。(何しに新宿へ行ったんだ?)
最寄りの駅から帰る途中にジャージを購入。
で、家に帰って昨日お昼から中断していた Excel のマクロ作り。
MS Conference の日程を再確認したら 19,20 だった。
バスは19日夜だし、20日は失業給付金の説明会がある。
うぅ、一日しか聞けない。
しかも、19日午前中の基調講演は
東京とあんまし変わらないだろうし。
しくしくしく・・。
Excel のマクロは一気に仕上げて送る。
参考にすると言われたが、
NaruTo のコードは初心者には難しいぞ。
で、0時を過ぎてメールとかを書いてから「如何屋」に行く。
お目当ては「烏賊の塩辛」。
まだあまり漬かってないけどうまかった。
小江戸ビール(正式には「伝説のビール職人」ビール)2杯と
キューバリバーを飲んだ。
2時頃に家に帰った。
Excel Macro と戯れる
2002年11月14日 5時頃に目が覚める。
朝からちょっと頼まれた Excel のマクロ作り。
ラジオ体操の時間になって
ラジオ体操と腹筋・背筋。
それからジョギング。
ついでにコンビニで立ち読み。
その後、プログラムを続けたり、
ゲームをしたり、
シャワー浴びたり。
お昼を過ぎて馬車道に行く。
途中、本屋に寄ってマンガを3冊購入。
さて、馬車道。
パスタランチにしてケーキを食べながら
プログラミングしようと思っていたが、
日替りランチの方にひかれて
ランチとコーヒー。
・・・注文聞くとき、
端末触って無くって、
コーヒーいつ持ってくるか
開かなかったぞ。
なんかだれている。
手洗で席を離れている間に
コーヒーが出されていた。
・・・僕はいつも食後に出すように
頼んでいるのに・・・。
馬車道娘もレベルが落ちたなぁ・・・。
後で追加でケーキを頼もうと思っていたが、
眼くて退却。
家に帰ってしばらくボ〜っとしてから洗濯。
それからクリーニングの回収。
その後、MS Conference に行くための
バスの手配。Web で予約。
ローソンで切符を買えるのか・・・。
予約画面を Printout して
隣の市にあるローソンへ。
はるばるやってきて、
ローソンのロッピーの端末へ。
で、操作して料金回収サービスを選んで・・・
支払コード? 何のサービスへの支払かを
指定するみたい。・・・わからん。
で、隣の市から一旦家に帰る。
支払方法を再度詳細に確認。
「BUS」が支払いコードだった。
で、再度隣の市にあるローソンへ。
で、無事支払いを済ませて切符を受け取った。
遠くまで切符を取りにいかなくていいから便利だ。
で、隣の市から帰ってくる。
予約のページで確認するとちゃんとチケット購入済みになっていた。
その後、「如何屋」に行く。
今日は烏賊がおすすめで烏賊のスパゲッティを食べた。
あとはビール 3杯とキューバリバー。
そして、お客さんが来ないからと
「如何屋」が 0時半に早仕舞いし、
マスターと店員さんともう一人のお客の 4人でラーメン屋に行く。
最初目指したラーメン屋は定休日で、
蕨の近くのラーメン屋に。
まぁ、おいしかった。
その後、「如何屋」の前まで戻ってきて
自転車で家に帰った。
朝からちょっと頼まれた Excel のマクロ作り。
ラジオ体操の時間になって
ラジオ体操と腹筋・背筋。
それからジョギング。
ついでにコンビニで立ち読み。
その後、プログラムを続けたり、
ゲームをしたり、
シャワー浴びたり。
お昼を過ぎて馬車道に行く。
途中、本屋に寄ってマンガを3冊購入。
さて、馬車道。
パスタランチにしてケーキを食べながら
プログラミングしようと思っていたが、
日替りランチの方にひかれて
ランチとコーヒー。
・・・注文聞くとき、
端末触って無くって、
コーヒーいつ持ってくるか
開かなかったぞ。
なんかだれている。
手洗で席を離れている間に
コーヒーが出されていた。
・・・僕はいつも食後に出すように
頼んでいるのに・・・。
馬車道娘もレベルが落ちたなぁ・・・。
後で追加でケーキを頼もうと思っていたが、
眼くて退却。
家に帰ってしばらくボ〜っとしてから洗濯。
それからクリーニングの回収。
その後、MS Conference に行くための
バスの手配。Web で予約。
ローソンで切符を買えるのか・・・。
予約画面を Printout して
隣の市にあるローソンへ。
はるばるやってきて、
ローソンのロッピーの端末へ。
で、操作して料金回収サービスを選んで・・・
支払コード? 何のサービスへの支払かを
指定するみたい。・・・わからん。
で、隣の市から一旦家に帰る。
支払方法を再度詳細に確認。
「BUS」が支払いコードだった。
で、再度隣の市にあるローソンへ。
で、無事支払いを済ませて切符を受け取った。
遠くまで切符を取りにいかなくていいから便利だ。
で、隣の市から帰ってくる。
予約のページで確認するとちゃんとチケット購入済みになっていた。
その後、「如何屋」に行く。
今日は烏賊がおすすめで烏賊のスパゲッティを食べた。
あとはビール 3杯とキューバリバー。
そして、お客さんが来ないからと
「如何屋」が 0時半に早仕舞いし、
マスターと店員さんともう一人のお客の 4人でラーメン屋に行く。
最初目指したラーメン屋は定休日で、
蕨の近くのラーメン屋に。
まぁ、おいしかった。
その後、「如何屋」の前まで戻ってきて
自転車で家に帰った。
国民年金
2002年11月13日 目が覚めた。時間を確認しようとしたら目覚ましが鳴った。
ラジオ体操をして、腹筋・背筋。
それから今日はジョギング。
近くのローソンで立ち読みして家に帰る。
今日は年金の手続きをしないと。
Google で検索して、必要な書類を確認。
・・・退職証明書?あるいは離職票等離職日が確認できる書類??
う〜ん、昨日ハローワークに離職票提出しちゃったぞ。
・・・任意継続の保険証でいいかなぁ。。。
で、家を出る・・・と、自転車がなかった。
昨日雨を警戒して駅の駐輪場に置いてきたのだった。
きれいに晴れているののに・・・。
で、駅の駐輪場に向かう。
駅へのいきしな、ペットボトルがごみに出されているのに気がついた。
・・・今日はペットボトルを出す日なんだ。
そういう日があることさえ認識していなかった(^^;。
瓶・缶の日にいっしょに出していたからなぁ・・・。
厳密にいうとそれは間違っていたのだった。
で、自転車を回収して一旦家に帰る。
家に帰って瓶・缶類のごみ袋からペットボトルをより出す。
で、ラベルを剥がして洗う。急がないと、間に合わないかも。
8時半までに出さないといけないのに、もう10時半。
でも、無事出せた。
気を取り直して市役所に出発。
窓口で年金の窓口を教えてもらう。
で、書類を書き始める。
おぉっと、これは国民健康保険の書類だ。
国民年金の書類は・・・窓口でもらうのかな?
書類を窓口でもらう。
離職日の確認できる書類の提示を求められるが、
任意継続の組合保険証を見せながら説明してそれで良しとしてもらった。
で、書類を書いておしまい。
来月になってから請求書がくるらしい。
くわばら、くわばら。
しかし、改めて、生活するのって金がかかるなぁ・・・。
で、その後、銀行に行って特別徴収から普通徴収に
切り換えられた住民税を納めてしまう。
これはすっきり。
帰りにハローワークに寄って求人情報の閲覧。
う〜ん・・・。
それから馬車道で昼食。
コーヒーを飲みながら日記を書く。
家に帰って「JunkmakerC」を見ると
FAX が用紙切れになっているとの警告。
紙を入れたら案の定はんこ屋さんから。
名刺のデザインを送ってきていた。
大まかなデザインはこれでいいが、
字が潰れて読めないところがあった。
直接お店に行って確めて
印刷してもらうことになった。
家に帰って MS Conference 2002/fall の
大阪会場に申し込もうとする。
Webで申し込もうとしたら、
(東京の分で)登録済みで弾かれたから
FAXで申し込もうとする。
・・・しかし、FAX が送れない。
話し中ぱっかり。
・・・なんとなくちゃんと
電話をかけていないよう。
FAX の設定を調べてみるとパルス回線に
なっていた。ISDN だからプッシュ回線なのに。
ついでに発信元が FAX用ではなく、
普通の電話の番号になっていたので修正。
で、FAX は無事送れた。
一眠りしてからシャワーを浴び、
こんどは
「Visual Studio Enterprise Archtect with MSDN Dulex Edition」
の注文。FAX でする。
その後、渋谷へ行く。
埼京線が遅れているとかで田町まで行く。
で、陸橋を渡って反対方向のホームへ行く。
で、電車に乗る。
・・・気が付いたら王子。
京浜東北線引き返したらあかんやん(爆)
再度田町へ向い、今度はちゃんと山手線に
乗った。
渋谷のハチ公前にしばらく居てから
タイラーメンのお店に行き、
トムヤムクン ラーメンを食ベた。
残った汁に御飯を入れるといいとあったので
御飯も頼んだ。
うまかった。
で、退却。
帰りは埼京線は
ちゃんと動いているようだった。
でまっすぐ帰る。
家に帰ってすこしゲームをして寝た。
ラジオ体操をして、腹筋・背筋。
それから今日はジョギング。
近くのローソンで立ち読みして家に帰る。
今日は年金の手続きをしないと。
Google で検索して、必要な書類を確認。
・・・退職証明書?あるいは離職票等離職日が確認できる書類??
う〜ん、昨日ハローワークに離職票提出しちゃったぞ。
・・・任意継続の保険証でいいかなぁ。。。
で、家を出る・・・と、自転車がなかった。
昨日雨を警戒して駅の駐輪場に置いてきたのだった。
きれいに晴れているののに・・・。
で、駅の駐輪場に向かう。
駅へのいきしな、ペットボトルがごみに出されているのに気がついた。
・・・今日はペットボトルを出す日なんだ。
そういう日があることさえ認識していなかった(^^;。
瓶・缶の日にいっしょに出していたからなぁ・・・。
厳密にいうとそれは間違っていたのだった。
で、自転車を回収して一旦家に帰る。
家に帰って瓶・缶類のごみ袋からペットボトルをより出す。
で、ラベルを剥がして洗う。急がないと、間に合わないかも。
8時半までに出さないといけないのに、もう10時半。
でも、無事出せた。
気を取り直して市役所に出発。
窓口で年金の窓口を教えてもらう。
で、書類を書き始める。
おぉっと、これは国民健康保険の書類だ。
国民年金の書類は・・・窓口でもらうのかな?
書類を窓口でもらう。
離職日の確認できる書類の提示を求められるが、
任意継続の組合保険証を見せながら説明してそれで良しとしてもらった。
で、書類を書いておしまい。
来月になってから請求書がくるらしい。
くわばら、くわばら。
しかし、改めて、生活するのって金がかかるなぁ・・・。
で、その後、銀行に行って特別徴収から普通徴収に
切り換えられた住民税を納めてしまう。
これはすっきり。
帰りにハローワークに寄って求人情報の閲覧。
う〜ん・・・。
それから馬車道で昼食。
コーヒーを飲みながら日記を書く。
家に帰って「JunkmakerC」を見ると
FAX が用紙切れになっているとの警告。
紙を入れたら案の定はんこ屋さんから。
名刺のデザインを送ってきていた。
大まかなデザインはこれでいいが、
字が潰れて読めないところがあった。
直接お店に行って確めて
印刷してもらうことになった。
家に帰って MS Conference 2002/fall の
大阪会場に申し込もうとする。
Webで申し込もうとしたら、
(東京の分で)登録済みで弾かれたから
FAXで申し込もうとする。
・・・しかし、FAX が送れない。
話し中ぱっかり。
・・・なんとなくちゃんと
電話をかけていないよう。
FAX の設定を調べてみるとパルス回線に
なっていた。ISDN だからプッシュ回線なのに。
ついでに発信元が FAX用ではなく、
普通の電話の番号になっていたので修正。
で、FAX は無事送れた。
一眠りしてからシャワーを浴び、
こんどは
「Visual Studio Enterprise Archtect with MSDN Dulex Edition」
の注文。FAX でする。
その後、渋谷へ行く。
埼京線が遅れているとかで田町まで行く。
で、陸橋を渡って反対方向のホームへ行く。
で、電車に乗る。
・・・気が付いたら王子。
京浜東北線引き返したらあかんやん(爆)
再度田町へ向い、今度はちゃんと山手線に
乗った。
渋谷のハチ公前にしばらく居てから
タイラーメンのお店に行き、
トムヤムクン ラーメンを食ベた。
残った汁に御飯を入れるといいとあったので
御飯も頼んだ。
うまかった。
で、退却。
帰りは埼京線は
ちゃんと動いているようだった。
でまっすぐ帰る。
家に帰ってすこしゲームをして寝た。
ハローワーク
2002年11月12日 目覚ましがなっても止めてまた寝た。
9時頃に起きた。
で、ごちゃごちゃしているうちにお昼を過ぎる。
で、ハローワーク川口に行く。
一旦行ったが、写真を持ってくるのを忘れていた。
家に自動車免許のときに取った写真の余りがあったなと
取りに帰る。
で、再びハローワークに向かう。
途中でラーメン屋に寄った。
で、失業の手続きをした。
これで正式に失業者(?)。
早速求職情報を調べる。
月曜日からコンピュータが導入されて検索できるようになったらしい。
それまでは台帳を閲覧する状態だったようだ。
台帳を探すなんてごめんだったな(笑)。
でも、転職サイトで探した方がいいなぁ。
いいのがやっぱり無くって退却。
帰りしなに駅の駐輪場へ行き、自転車を置いてくる。
なんとなく、雨が降りそうだから。
で、駅前の本屋に言ってみるが何も買わず。
歩いて家に帰る。
途中ではんこ屋さんで名刺を注文した。
怪しい事業所名を入れたが、いいかな?
家に帰ると就職エージェントの人からメール。
就職の面接が決まったとあったが・・・この会社どこ?
僕が居た会社に似ているが・・・少し違う。
一応検索をしてみる。僕の居た会社の名前を
間違ったものしか引っかからなかった。
問い合わせのメールを書こうとしていたら電話がかかってきた。
メールが書き間違いで、
先週応募を決めた会社の面接が決まったとのことだった。
一眠りして、ぼ〜と過ごす。
で、20時半頃にダイエーに行く。
レシート等の整理をするためのノートを買いに。
で、結局買ったのは糊とルーズリーフとバインダー。
家に帰って、少しボ〜としてから伝票整理。
それが終わって日記を書こうとするがすすまず。
今日の夕方、「JunkMakerC」で Windows Update でサウンドドライバを更新したら
調子がおかしくなったので復元を試みる。
なんか、時間がかかっているのでほっておいて1時頃からデニーズへ。
で、日記を一気に書き上げる。
書き終わったらもう3時前。
明日もラジオ体操中止か?
9時頃に起きた。
で、ごちゃごちゃしているうちにお昼を過ぎる。
で、ハローワーク川口に行く。
一旦行ったが、写真を持ってくるのを忘れていた。
家に自動車免許のときに取った写真の余りがあったなと
取りに帰る。
で、再びハローワークに向かう。
途中でラーメン屋に寄った。
で、失業の手続きをした。
これで正式に失業者(?)。
早速求職情報を調べる。
月曜日からコンピュータが導入されて検索できるようになったらしい。
それまでは台帳を閲覧する状態だったようだ。
台帳を探すなんてごめんだったな(笑)。
でも、転職サイトで探した方がいいなぁ。
いいのがやっぱり無くって退却。
帰りしなに駅の駐輪場へ行き、自転車を置いてくる。
なんとなく、雨が降りそうだから。
で、駅前の本屋に言ってみるが何も買わず。
歩いて家に帰る。
途中ではんこ屋さんで名刺を注文した。
怪しい事業所名を入れたが、いいかな?
家に帰ると就職エージェントの人からメール。
就職の面接が決まったとあったが・・・この会社どこ?
僕が居た会社に似ているが・・・少し違う。
一応検索をしてみる。僕の居た会社の名前を
間違ったものしか引っかからなかった。
問い合わせのメールを書こうとしていたら電話がかかってきた。
メールが書き間違いで、
先週応募を決めた会社の面接が決まったとのことだった。
一眠りして、ぼ〜と過ごす。
で、20時半頃にダイエーに行く。
レシート等の整理をするためのノートを買いに。
で、結局買ったのは糊とルーズリーフとバインダー。
家に帰って、少しボ〜としてから伝票整理。
それが終わって日記を書こうとするがすすまず。
今日の夕方、「JunkMakerC」で Windows Update でサウンドドライバを更新したら
調子がおかしくなったので復元を試みる。
なんか、時間がかかっているのでほっておいて1時頃からデニーズへ。
で、日記を一気に書き上げる。
書き終わったらもう3時前。
明日もラジオ体操中止か?
まずは保険
2002年11月11日 ラジオ体操の目覚ましに起こされる。
ラジオ体操して腹筋・背筋。
さて、今日は保険の継続手続と失業の手続きをする予定・・・だった。
で、国民健康保険と組合の保険とどっちが得かを計算して
組合の保険の方がずっと得のようだったので、
任意継続することに。
昨日買った PC Card Drive のドライバを
「Assasin」にはちゃんとインストールできたが、
「JunkMakerC」へのインストールがうまくいかない。
「Japanist」のインストールで失敗して
レジストリをいじったときにうかり変なところ触ったという心当たりがある。
で、XP の再インストールを始める。
修復だからアップグレードではないのにアップグレードを選んで、
インストールがうまくできなかった。選び直せばちゃんと動いたが。
その後、サービスパックもあて直す。
・・・なんやかんやでお昼を過ぎてしまった。
今日は保険の手続きに行こう。ハローワークは明日にして。
住所から地図を見てザウルスに画像を入れていく。
このあたりはこのSL-A300(の付属ソフト)が便利。
で、保険組合の事務所へ向かう。
場所は渋谷。
行きしなに松屋の「牛タン定食」が気になって、入る。
しかし、券売機で牛タン定食は売り切れになっっていた。
仕方がないのでカレー。
店内のポスターを見ると牛タン定食は17時からだった。
埼京線で渋谷の新南口からでたら丁度住所の場所の近く。
で、とりあえずまっすぐ歩いてみる。
番地が変わるあたりで左折。
で、こっちでいいかなとザウルスに取り込んだ地図を確認したら
反対方向だった(爆)。
で、目的の番地のあたりをぐるっとまわる。
途中、「ごみを捨てるな。ごみをすてるあなたにストーカー」云々の
あやしい手書きポスターを見つける。H" の Treva で写しちゃった。
で、ぐるっとまわって目的のビルを見つける。
「駅から右」が正解だった。あうぅ。
で、保険の任意継続の手続き。
説明を見ると今日今月分の保険料を払わないといけない。
なんとか持ち合わせがあったが・・・。
で、手続き終了。2年間は加入していられる。
でも、月3万円。早く職を見つけないと・・・。
で、渋谷をあてもなく彷徨う。
ナンパなんてできないからなぁ・・・(こら)。
最寄りの駅まで戻ってきてまた松屋に行く。
今度こそ牛タン定食とビール。
でも、いまいちだった。もう頼まないだろう。
家に帰って一眠り。
22時頃に起きる。
起きてジョギング。
大きな公園のジョギングコースは暗くて怖かったので(爆)
やめて近くの公園でぐるぐる。
日記を書こうとするが進まず。
結局5時くらいまで起きていた。
明日はラジオ体操パスだな・・・。
ラジオ体操して腹筋・背筋。
さて、今日は保険の継続手続と失業の手続きをする予定・・・だった。
で、国民健康保険と組合の保険とどっちが得かを計算して
組合の保険の方がずっと得のようだったので、
任意継続することに。
昨日買った PC Card Drive のドライバを
「Assasin」にはちゃんとインストールできたが、
「JunkMakerC」へのインストールがうまくいかない。
「Japanist」のインストールで失敗して
レジストリをいじったときにうかり変なところ触ったという心当たりがある。
で、XP の再インストールを始める。
修復だからアップグレードではないのにアップグレードを選んで、
インストールがうまくできなかった。選び直せばちゃんと動いたが。
その後、サービスパックもあて直す。
・・・なんやかんやでお昼を過ぎてしまった。
今日は保険の手続きに行こう。ハローワークは明日にして。
住所から地図を見てザウルスに画像を入れていく。
このあたりはこのSL-A300(の付属ソフト)が便利。
で、保険組合の事務所へ向かう。
場所は渋谷。
行きしなに松屋の「牛タン定食」が気になって、入る。
しかし、券売機で牛タン定食は売り切れになっっていた。
仕方がないのでカレー。
店内のポスターを見ると牛タン定食は17時からだった。
埼京線で渋谷の新南口からでたら丁度住所の場所の近く。
で、とりあえずまっすぐ歩いてみる。
番地が変わるあたりで左折。
で、こっちでいいかなとザウルスに取り込んだ地図を確認したら
反対方向だった(爆)。
で、目的の番地のあたりをぐるっとまわる。
途中、「ごみを捨てるな。ごみをすてるあなたにストーカー」云々の
あやしい手書きポスターを見つける。H" の Treva で写しちゃった。
で、ぐるっとまわって目的のビルを見つける。
「駅から右」が正解だった。あうぅ。
で、保険の任意継続の手続き。
説明を見ると今日今月分の保険料を払わないといけない。
なんとか持ち合わせがあったが・・・。
で、手続き終了。2年間は加入していられる。
でも、月3万円。早く職を見つけないと・・・。
で、渋谷をあてもなく彷徨う。
ナンパなんてできないからなぁ・・・(こら)。
最寄りの駅まで戻ってきてまた松屋に行く。
今度こそ牛タン定食とビール。
でも、いまいちだった。もう頼まないだろう。
家に帰って一眠り。
22時頃に起きる。
起きてジョギング。
大きな公園のジョギングコースは暗くて怖かったので(爆)
やめて近くの公園でぐるぐる。
日記を書こうとするが進まず。
結局5時くらいまで起きていた。
明日はラジオ体操パスだな・・・。
タイ料理♪
2002年11月10日 ラジオ体操の目覚ましで起きる。
で、ラジオ体操。
朝からぼ〜っと過ごしている。
洗濯物が溜まっていたので洗濯。
靴下、下着類だけ洗濯した。
あと、スーツをやっとクリーニング屋に持って行く。
今日行くタイ料理屋について検索してみる。
場所だけ聞いていたが・・・たぶんここだな。
で、なんか、タイ料理の本があるらしい。
紀伊国屋に在庫があると。
・・・買いに行こう(笑)。
15時頃に家を出ようとする。
・・・しまった、コインランドリーの乾燥機に入れたまま
回収し忘れた。大迷惑。。。
で、家を出る。
駅近くの本屋に寄って「パートタイム・プリンセス」を
探すが見つからず。
でも、火浦功の「トリガーマン! 1 2/5」がでていたので買った。
・・・前の話、もうおぼえてないけど・・・。
その後、電車に乗って秋葉原に向かう。
トリガーマン、読んでいるうち、なんか読んだことがある気がしてきた。
・・・あ、「1 2/5」だから「1」の分を含んでいるんだ(笑)。
その方がありがたいけど。
さすがに・・・何年前だ?「トリガーマン! I」は。
秋葉原で PC Card型の SD Card Drive を物色。
単機能のものの他にスマートメディアやコンパクトディスクにも
対応した Combo Type もあった。
しかし、PC Card型で USB にも対応した SD Card Drive があった。
こりゃおもしろいってんでこれを購入した。
K-Books でも「パートタイムプリンセス」を探したが、
見つからず。う〜ん・・・。
次に新宿へ行く。
紀伊国屋の本店へ。そしてタイ料理のメニュー本「アロエ」を買った。
ここでも、「パートタイムプリンセス」を見つけられなかった。
そして歩いて紀伊国屋の新宿南店まで行く。
・・・やっぱり見つからない。
店内の検索端末で検索すると在庫ありと出る。
でも、見当たらない・・・。
店員に聞いてみる。で、店員はライトノベルのあるあたりに行った。
さっきそこ探したんだけどなぁ・・・。
で、出版社とかが分からなかったが、
検索したときにメディアファクトリーの「MF文庫」だと判明した。
・・・そんなの、記憶にない。・・・ってんで
見慣れない背表紙を探したら・・・あった。
店員さんに来てもらったけど自分で見つけちゃったぁ。
そういうわけで購入。
その後、渋谷へ。
ハチ公前で20時に待ちあわせだが
19時ごろに着く。
神戸屋キッチンにこもって「アロエ」を読む。
19時半になって待ちあわせの相手に
早く付いたらメールくれるように送ったら
すぐに返事が返ってきた。
相手も早く着いたようだ。
ハチ公前に行くと真ん前に居た。
で、当初行く予定だったタイ料理屋は日曜日が休みだということで
渋谷の109 にあるタイ料理屋に行く。
トムヤンクンとグリーンカレーと春雨のサラダを頼んだ。
少ないかな・・・と思ったら結構量があった。
デザートに相手は普通のタピオカココナツミルクを頼んだが、
NaruTo はブラックタピオカココナツミルクを頼んだ。
ブラックタピオカココナツミルクは太いストローで飲む。
しかし・・・ブラックタピオカが大きく、ストローに詰まった(爆)。
飲むのにかなり苦労した・・・。
あと、「ファンタグリーン」なるタイで売られているファンタを頼んだ。
飲んだ感想は「ファンタメロン」だった。
22時前に渋谷で別れた。
そして家に向かう。
最寄りの駅から家に向かう途中、
「如何屋」の前を通ったら、
マスタがその隣の寿司屋の女将さんと話していた。
で、「如何屋」に寄っていった。
店に入る前に、換気扇をのぞいてみと言われる。
で、見てみる。なんかあった。
目が悪いのでよく見えない。
なんとなく、マネキンの首のよう。
良く見てみる。やっぱり、マネキンの首だった。
寿司屋の女将さんは僕が驚かなかったことが不満のようだった。
「如何屋」のお客さんは僕だけだった(笑)。
マスターにウィスキーの瓶を見せられて、
ラベルをなんて読むか聞かれる。
ちょっと変わった書体で綴りが読みにくい。
が、それよりも単語がわからない。
とりあえずインターネットで検索・・・しようとしたが、
電子辞書があることを思い出して引いてみる。
・・・英和辞典で引いて「hebrities」で綴りがあっていることが判明。
スコットランド西方の諸島群のことらしい。
百科事典で引いて詳細を読んで、
やっぱりタリスカだと言っていたが NaruTo にはよく分からない。
その後、インターネットで「hebrities Whisky」で検索。
「hebrities(タリスカ)」と書いてあるのが引っかかったが、
詳細はよく分からなかった。
その後、他の客が来てマスターはそっちの客と話していた。
NaruTo は小江戸ビール(正式には「伝説のビール職人」っていうビール)を飲みながら
「パートタイム・プリンセス」を読んで読破した。
・・・バーで本を読むか?(笑)。
1時頃に「如何屋」を出て家に帰った。
で、ラジオ体操。
朝からぼ〜っと過ごしている。
洗濯物が溜まっていたので洗濯。
靴下、下着類だけ洗濯した。
あと、スーツをやっとクリーニング屋に持って行く。
今日行くタイ料理屋について検索してみる。
場所だけ聞いていたが・・・たぶんここだな。
で、なんか、タイ料理の本があるらしい。
紀伊国屋に在庫があると。
・・・買いに行こう(笑)。
15時頃に家を出ようとする。
・・・しまった、コインランドリーの乾燥機に入れたまま
回収し忘れた。大迷惑。。。
で、家を出る。
駅近くの本屋に寄って「パートタイム・プリンセス」を
探すが見つからず。
でも、火浦功の「トリガーマン! 1 2/5」がでていたので買った。
・・・前の話、もうおぼえてないけど・・・。
その後、電車に乗って秋葉原に向かう。
トリガーマン、読んでいるうち、なんか読んだことがある気がしてきた。
・・・あ、「1 2/5」だから「1」の分を含んでいるんだ(笑)。
その方がありがたいけど。
さすがに・・・何年前だ?「トリガーマン! I」は。
秋葉原で PC Card型の SD Card Drive を物色。
単機能のものの他にスマートメディアやコンパクトディスクにも
対応した Combo Type もあった。
しかし、PC Card型で USB にも対応した SD Card Drive があった。
こりゃおもしろいってんでこれを購入した。
K-Books でも「パートタイムプリンセス」を探したが、
見つからず。う〜ん・・・。
次に新宿へ行く。
紀伊国屋の本店へ。そしてタイ料理のメニュー本「アロエ」を買った。
ここでも、「パートタイムプリンセス」を見つけられなかった。
そして歩いて紀伊国屋の新宿南店まで行く。
・・・やっぱり見つからない。
店内の検索端末で検索すると在庫ありと出る。
でも、見当たらない・・・。
店員に聞いてみる。で、店員はライトノベルのあるあたりに行った。
さっきそこ探したんだけどなぁ・・・。
で、出版社とかが分からなかったが、
検索したときにメディアファクトリーの「MF文庫」だと判明した。
・・・そんなの、記憶にない。・・・ってんで
見慣れない背表紙を探したら・・・あった。
店員さんに来てもらったけど自分で見つけちゃったぁ。
そういうわけで購入。
その後、渋谷へ。
ハチ公前で20時に待ちあわせだが
19時ごろに着く。
神戸屋キッチンにこもって「アロエ」を読む。
19時半になって待ちあわせの相手に
早く付いたらメールくれるように送ったら
すぐに返事が返ってきた。
相手も早く着いたようだ。
ハチ公前に行くと真ん前に居た。
で、当初行く予定だったタイ料理屋は日曜日が休みだということで
渋谷の109 にあるタイ料理屋に行く。
トムヤンクンとグリーンカレーと春雨のサラダを頼んだ。
少ないかな・・・と思ったら結構量があった。
デザートに相手は普通のタピオカココナツミルクを頼んだが、
NaruTo はブラックタピオカココナツミルクを頼んだ。
ブラックタピオカココナツミルクは太いストローで飲む。
しかし・・・ブラックタピオカが大きく、ストローに詰まった(爆)。
飲むのにかなり苦労した・・・。
あと、「ファンタグリーン」なるタイで売られているファンタを頼んだ。
飲んだ感想は「ファンタメロン」だった。
22時前に渋谷で別れた。
そして家に向かう。
最寄りの駅から家に向かう途中、
「如何屋」の前を通ったら、
マスタがその隣の寿司屋の女将さんと話していた。
で、「如何屋」に寄っていった。
店に入る前に、換気扇をのぞいてみと言われる。
で、見てみる。なんかあった。
目が悪いのでよく見えない。
なんとなく、マネキンの首のよう。
良く見てみる。やっぱり、マネキンの首だった。
寿司屋の女将さんは僕が驚かなかったことが不満のようだった。
「如何屋」のお客さんは僕だけだった(笑)。
マスターにウィスキーの瓶を見せられて、
ラベルをなんて読むか聞かれる。
ちょっと変わった書体で綴りが読みにくい。
が、それよりも単語がわからない。
とりあえずインターネットで検索・・・しようとしたが、
電子辞書があることを思い出して引いてみる。
・・・英和辞典で引いて「hebrities」で綴りがあっていることが判明。
スコットランド西方の諸島群のことらしい。
百科事典で引いて詳細を読んで、
やっぱりタリスカだと言っていたが NaruTo にはよく分からない。
その後、インターネットで「hebrities Whisky」で検索。
「hebrities(タリスカ)」と書いてあるのが引っかかったが、
詳細はよく分からなかった。
その後、他の客が来てマスターはそっちの客と話していた。
NaruTo は小江戸ビール(正式には「伝説のビール職人」っていうビール)を飲みながら
「パートタイム・プリンセス」を読んで読破した。
・・・バーで本を読むか?(笑)。
1時頃に「如何屋」を出て家に帰った。
なんもなし。
2002年11月9日6時ごろ起きる。
ラジオ体操はした。
その後、「DALK」をしたりしてぼ〜と過ごす。
うぅむ、昨日の作業報告書を書かないといけないが、
すすまない。。。
今日タイ料理を食べに行く約束を
していた相手からメール。
今日は都合が悪くなったので
明日にしてくれとのこと。
やむをえまい・・・。
おにぎりとカップラーメンで遅い昼食。
その後も昼寝したりして
なかなかまとまらない。
22時くらいからやっと作業報告書の作成が
進み始めた。
0時前に吉野屋に行って牛丼を食べた。
2時前に出来上がって寝た。
ラジオ体操はした。
その後、「DALK」をしたりしてぼ〜と過ごす。
うぅむ、昨日の作業報告書を書かないといけないが、
すすまない。。。
今日タイ料理を食べに行く約束を
していた相手からメール。
今日は都合が悪くなったので
明日にしてくれとのこと。
やむをえまい・・・。
おにぎりとカップラーメンで遅い昼食。
その後も昼寝したりして
なかなかまとまらない。
22時くらいからやっと作業報告書の作成が
進み始めた。
0時前に吉野屋に行って牛丼を食べた。
2時前に出来上がって寝た。
ちょっとアルバイト
2002年11月8日 6時頃に起きる。
今日もラジオ体操はパス。
Oracle のチューニングの復習。
う〜ん、できるかなぁ。。。
DDI Pocket から電話。
昨日、料金コースの変更の手続きをしたときに
PC Card型の PHS を忘れてきてしまっていた。
あらららら。気づいていなかった。
10時頃に家を出る。
まず、秋葉原に行き、
DDI Pocket のサービスステーションで PHS を回収。
それから神田まであるいて「ココイチ」でカキフライカレー。
電車に乗って、バイト先へ。
予定の時間まで近くの喫茶店でケーキセット。
・・・奉仕料まで取られて、高かった・・・。
13時の10分ほど前になるなるに電話し、
ビルに入っていく。
なるなるの会社に行き、
少し打ち合わせをしてから
同じビルにある別の会社に行く。
今日の仕事はそこの Oracle の Database の Tuning。
遅くて作業に支障が出ている状態らしい。
機械の前に案内されて、さてどうしよう(爆)。
とりあえず、NaruTo の「Assassin」をネットに繋がせてもらう。
そこで「Object Browser」で DB を見る。
・・・ん?なんで system表領域だけが大きいんだ?
・・・Obhect、みな System 表領域に作っている〜〜〜。
まぁ、これは確かに速度が低下するが、
で、実際に現象を見せてもらう。
・・・確かに遅い。
とりあえず、処理時に実行される SQL文に
関連したテーブルに対して統計情報の更新をしてみる。
とりあえず、ちょっともたついていたのが一瞬で出るようになった。
しかし、その先の処理のところがやっぱり遅い。
IIS で VBS で作ったASP を使っていたので、
Code を確認して SQL文を確認。
・・・大きなテーブルに対して
導出される Field を追加する形の View が用意されていて、
その導出された Field に条件を付けて Access しているが、
データが大きくてバッファに収まらず、
結果として時間がかかってしまっている。
プログラムの方を変更しないと・・・。
で、原因を特定して試しに
どれくらい改善できそうか検討しようとしたが、
時間切れ。
後で報告書をまとめて出しておこう。
プログラムを改変し、
きちんと対処すれば改善できそうだ。
その後、なるなると赤羽で飲む。
まず居酒屋でいろいろ食べて、
それから Bar に行って飲んだ。
妙にからむ煩い客がいたなぁ・・・。
その後、家に帰って寝る。
明日はタイ料理を食べに行く約束がある。
今日の作業の報告書をあげないと・・・。
今日もラジオ体操はパス。
Oracle のチューニングの復習。
う〜ん、できるかなぁ。。。
DDI Pocket から電話。
昨日、料金コースの変更の手続きをしたときに
PC Card型の PHS を忘れてきてしまっていた。
あらららら。気づいていなかった。
10時頃に家を出る。
まず、秋葉原に行き、
DDI Pocket のサービスステーションで PHS を回収。
それから神田まであるいて「ココイチ」でカキフライカレー。
電車に乗って、バイト先へ。
予定の時間まで近くの喫茶店でケーキセット。
・・・奉仕料まで取られて、高かった・・・。
13時の10分ほど前になるなるに電話し、
ビルに入っていく。
なるなるの会社に行き、
少し打ち合わせをしてから
同じビルにある別の会社に行く。
今日の仕事はそこの Oracle の Database の Tuning。
遅くて作業に支障が出ている状態らしい。
機械の前に案内されて、さてどうしよう(爆)。
とりあえず、NaruTo の「Assassin」をネットに繋がせてもらう。
そこで「Object Browser」で DB を見る。
・・・ん?なんで system表領域だけが大きいんだ?
・・・Obhect、みな System 表領域に作っている〜〜〜。
まぁ、これは確かに速度が低下するが、
で、実際に現象を見せてもらう。
・・・確かに遅い。
とりあえず、処理時に実行される SQL文に
関連したテーブルに対して統計情報の更新をしてみる。
とりあえず、ちょっともたついていたのが一瞬で出るようになった。
しかし、その先の処理のところがやっぱり遅い。
IIS で VBS で作ったASP を使っていたので、
Code を確認して SQL文を確認。
・・・大きなテーブルに対して
導出される Field を追加する形の View が用意されていて、
その導出された Field に条件を付けて Access しているが、
データが大きくてバッファに収まらず、
結果として時間がかかってしまっている。
プログラムの方を変更しないと・・・。
で、原因を特定して試しに
どれくらい改善できそうか検討しようとしたが、
時間切れ。
後で報告書をまとめて出しておこう。
プログラムを改変し、
きちんと対処すれば改善できそうだ。
その後、なるなると赤羽で飲む。
まず居酒屋でいろいろ食べて、
それから Bar に行って飲んだ。
妙にからむ煩い客がいたなぁ・・・。
その後、家に帰って寝る。
明日はタイ料理を食べに行く約束がある。
今日の作業の報告書をあげないと・・・。
MS Conference 3日目
2002年11月7日 6時過ぎに起きる。
今日はラジオ体操はパスしておく。
明日のプレッシャーが・・・。
昨晩シャワーを浴びたので、
今朝は浴びず。
7時15分頃に家を出た。
今日も MS Conference で有楽町へ。
有楽町のサンドイッチ屋で
しばらく過ごして会場へ。
まずはモバイルコンピューティングについて。
続いて .net を用いた Solution 例。
終始ボ〜っとしていた。
お昼に ampm でおにぎり 2個と肉まんを買った。
午後一は、まず Web Service について。
まぁおもしろかった。
続いて RTC (Real Time Commuhication) の
話、.net で実現した WEB-ERP System、
Workflow System の話。
今日はボ〜っとしていて
話が頭に入らなかった。
帰りに Bic P-kan に寄る。
まず、明日書籍を運ぶための鞄を買いに行く。
Zero Haribarton にしたかったが高価なので断念。
でも、手頃なキャスター付き鞄を購入。
その後、PC Card型の SD Card Drive が
あるかを物色するが、無かった。
秋葉原に移動して Oracle の本を物色する。
明日のバイト用・・・でも、
これ以上買っても仕方がないのでやっぱりやめた。
DDI Pocket のサービスセンターに行って、
Air H" の料金コースの変更をする。
128kパケット使い放題から128kパケット25時間までのコースに。
その後、神田まで歩いて「天下一品」でラーメンを食べた。
家に帰ってごちゃごちゃと。
明日のための復習もする。
あんましすすまない。
11時くらいから「デニーズ」に行って
ケーキを食べながら勉強。
う〜ん・・・。
なんやかんやで2時前に寝た。
今日はラジオ体操はパスしておく。
明日のプレッシャーが・・・。
昨晩シャワーを浴びたので、
今朝は浴びず。
7時15分頃に家を出た。
今日も MS Conference で有楽町へ。
有楽町のサンドイッチ屋で
しばらく過ごして会場へ。
まずはモバイルコンピューティングについて。
続いて .net を用いた Solution 例。
終始ボ〜っとしていた。
お昼に ampm でおにぎり 2個と肉まんを買った。
午後一は、まず Web Service について。
まぁおもしろかった。
続いて RTC (Real Time Commuhication) の
話、.net で実現した WEB-ERP System、
Workflow System の話。
今日はボ〜っとしていて
話が頭に入らなかった。
帰りに Bic P-kan に寄る。
まず、明日書籍を運ぶための鞄を買いに行く。
Zero Haribarton にしたかったが高価なので断念。
でも、手頃なキャスター付き鞄を購入。
その後、PC Card型の SD Card Drive が
あるかを物色するが、無かった。
秋葉原に移動して Oracle の本を物色する。
明日のバイト用・・・でも、
これ以上買っても仕方がないのでやっぱりやめた。
DDI Pocket のサービスセンターに行って、
Air H" の料金コースの変更をする。
128kパケット使い放題から128kパケット25時間までのコースに。
その後、神田まで歩いて「天下一品」でラーメンを食べた。
家に帰ってごちゃごちゃと。
明日のための復習もする。
あんましすすまない。
11時くらいから「デニーズ」に行って
ケーキを食べながら勉強。
う〜ん・・・。
なんやかんやで2時前に寝た。
MS Conference 2日目
2002年11月6日 コンピュータ 6時過ぎに起きる。
ラジオ体操してからと腹筋と背筋を20回づつ。
郵便受けをみると離職票と
Visual Studio の 優待販売の案内。
MSDN の契約、切れているから申し込まないと・・・。
8時過ぎに家を出る。
今日も東京国際フォーラムで Microsoft の Conference。
今日は全部で6つ・・・。
朝一は Microsoft GroupBoard2.0 の紹介。
結構よさそうだった。
本気で Cybozu 潰しにかかっているな・・・。
次は設備投資とかの投資効果を見積もったり調べたり、
あるいは個人の行動を調査して業務改善点を見つける
Consulting Service の紹介。
お昼は ampm でおにぎりを買って食べた。
どれくらい太っただろう・・・。
午後はまずプロジェクト管理方法の提案のセッションと
プロジェクト管理のツールのセッション。
続いて Visio に関する Session が二つ。
あ〜あ、もう僕は時代に追いつけないな・・・。
有楽町でカレーを食べて帰る。
もう歯止めが利かない。太る〜〜。
帰りに川口駅に寄る。
本屋で「Oracle デスクリファレンス」を購入。
家に帰って「DALK」を少しするが、
明後日の準備をすすめる。
「Assassin」に 「Object Browser」 の試用版を
Download してきてインストール。
そして、Oracle 9.2 のクライアントのインストール開始。。
う〜ん、順番、逆だったなぁ・・・。
うまく「Object Browser」うごかせるかな。
「Pentagram」に入れてある Oracle も一応動かしてみる。
・・・うん、無事起動した。
「Assassin」に入れた Oracle 9.2 クライアントの設定をして
「Pentagram」の Oracle8i に接続してみる。
・・・うん、うまくいった。
次は 「Object Browser」・・・案の定、動かない。
BDE の設定で利用する DLL を変更したら無事動いた。
あとはマニュアルさえあれば明後日は大丈夫かな。
メールを書いたりして、なんやかんやで今日はおしまい。
シャワーを浴びて寝た。
ラジオ体操してからと腹筋と背筋を20回づつ。
郵便受けをみると離職票と
Visual Studio の 優待販売の案内。
MSDN の契約、切れているから申し込まないと・・・。
8時過ぎに家を出る。
今日も東京国際フォーラムで Microsoft の Conference。
今日は全部で6つ・・・。
朝一は Microsoft GroupBoard2.0 の紹介。
結構よさそうだった。
本気で Cybozu 潰しにかかっているな・・・。
次は設備投資とかの投資効果を見積もったり調べたり、
あるいは個人の行動を調査して業務改善点を見つける
Consulting Service の紹介。
お昼は ampm でおにぎりを買って食べた。
どれくらい太っただろう・・・。
午後はまずプロジェクト管理方法の提案のセッションと
プロジェクト管理のツールのセッション。
続いて Visio に関する Session が二つ。
あ〜あ、もう僕は時代に追いつけないな・・・。
有楽町でカレーを食べて帰る。
もう歯止めが利かない。太る〜〜。
帰りに川口駅に寄る。
本屋で「Oracle デスクリファレンス」を購入。
家に帰って「DALK」を少しするが、
明後日の準備をすすめる。
「Assassin」に 「Object Browser」 の試用版を
Download してきてインストール。
そして、Oracle 9.2 のクライアントのインストール開始。。
う〜ん、順番、逆だったなぁ・・・。
うまく「Object Browser」うごかせるかな。
「Pentagram」に入れてある Oracle も一応動かしてみる。
・・・うん、無事起動した。
「Assassin」に入れた Oracle 9.2 クライアントの設定をして
「Pentagram」の Oracle8i に接続してみる。
・・・うん、うまくいった。
次は 「Object Browser」・・・案の定、動かない。
BDE の設定で利用する DLL を変更したら無事動いた。
あとはマニュアルさえあれば明後日は大丈夫かな。
メールを書いたりして、なんやかんやで今日はおしまい。
シャワーを浴びて寝た。
MS Conference 1日目
2002年11月5日 6時頃目覚めたが、布団に入ったまま。
ラジオ体操の目覚ましで起き上がって
ラジオ体操。
そして腹筋と背筋を20回づつ。
最近いつも着ているスーツが
だいぶシワになってきていたので
クリーニングに出す準備して
別のを出して来た。
で、8時15分ごろに家を出る。
行きしなにローソンで「SPA!」購入。
途由でクリーニングに出すスーツを
忘れたことに気付いた。あうぅ。
で、ボ〜として駐輪場を通り過ぎて
駅に向った。あうぅ。
9時15分ごろに有楽町に着く。
ネクタイをし忘れたことに気付く。あうぅ。
マクドに行きたかったが、
見つからないのでそのまま
東京国際フォーラムヘ行く。
今日は Microsoft Conference。
受け付けを済ませてから
ampm へ行く。
おにぎりを買った。
・・・また太るなぁ。
基調講演の会場の前で待たされる。
その間におにぎりを食べる。
10時を過ぎて入場。
会場前に行くときに
席指定の大きな紙が配られていたので
指定の席に就く。
10時半から講演が始まる。
まず、TabletPC の紹介。
それから Windows Media 9 の紹介、
Content Management Server 2002、
Solution Service、
そして Main の Windows .NET Server 2003 の紹介。
なんか、自分が時代の流れから
すっかり取り残されてしまった感じがする。
一牟前に会社をやめるべきだったな・・・。
お昼にまた ampm に行き、
おにぎりを買った。
・・・太るなぁ。
お手洗いに行って気がつく。
・・・ベルトもないやん。あうぅ。
午後から BI に感する Session を受ける。
そこには、僕がしようとして実現できなかった
夢があった。あの会社、いいな。
エンジニア募集してないかな? (おいおい)
さて、今日の Session が終って、
有楽町の辺りをうろつく。
なるなるの会社に行くかもしれないので、
ネクタイとベルトを買った。
で、Wendy’s で一休み。
なるなるから連絡が会って、
今日は行かないことに。
Wendy’s には 19時30分まで居た。
その後、上野に行き、
Γ一蘭」でラーメンを食べた。
かなり太っただろう・・・。
家に帰ってぼ〜と過ごして今日はおしまい。
Oracle の勉強、進めないと・・・。
ラジオ体操の目覚ましで起き上がって
ラジオ体操。
そして腹筋と背筋を20回づつ。
最近いつも着ているスーツが
だいぶシワになってきていたので
クリーニングに出す準備して
別のを出して来た。
で、8時15分ごろに家を出る。
行きしなにローソンで「SPA!」購入。
途由でクリーニングに出すスーツを
忘れたことに気付いた。あうぅ。
で、ボ〜として駐輪場を通り過ぎて
駅に向った。あうぅ。
9時15分ごろに有楽町に着く。
ネクタイをし忘れたことに気付く。あうぅ。
マクドに行きたかったが、
見つからないのでそのまま
東京国際フォーラムヘ行く。
今日は Microsoft Conference。
受け付けを済ませてから
ampm へ行く。
おにぎりを買った。
・・・また太るなぁ。
基調講演の会場の前で待たされる。
その間におにぎりを食べる。
10時を過ぎて入場。
会場前に行くときに
席指定の大きな紙が配られていたので
指定の席に就く。
10時半から講演が始まる。
まず、TabletPC の紹介。
それから Windows Media 9 の紹介、
Content Management Server 2002、
Solution Service、
そして Main の Windows .NET Server 2003 の紹介。
なんか、自分が時代の流れから
すっかり取り残されてしまった感じがする。
一牟前に会社をやめるべきだったな・・・。
お昼にまた ampm に行き、
おにぎりを買った。
・・・太るなぁ。
お手洗いに行って気がつく。
・・・ベルトもないやん。あうぅ。
午後から BI に感する Session を受ける。
そこには、僕がしようとして実現できなかった
夢があった。あの会社、いいな。
エンジニア募集してないかな? (おいおい)
さて、今日の Session が終って、
有楽町の辺りをうろつく。
なるなるの会社に行くかもしれないので、
ネクタイとベルトを買った。
で、Wendy’s で一休み。
なるなるから連絡が会って、
今日は行かないことに。
Wendy’s には 19時30分まで居た。
その後、上野に行き、
Γ一蘭」でラーメンを食べた。
かなり太っただろう・・・。
家に帰ってぼ〜と過ごして今日はおしまい。
Oracle の勉強、進めないと・・・。
今日もあんまし進まない。
2002年11月4日 ラジオ体操の目覚ましが鳴る直前に起きた。
ラジオ体操と腹筋・背筋。
ジョギングは今日もさぼった。
ごみもかき集めて出す。
部屋の整理を少し。
で、昨日買った税金の本をざっと読んでしまう。
アルバイトが入ったときに事業扱いにするかってとこだ。
本代とか昨日買った Zaurus とか、
経費にできるかなぁ・・・。
まぁ、ちゃんと記帳するようにしないと。
レシートの類を残せるようにもして。
レシートの整理手段を確立しないとなぁ・・・。
ラジオでサッカーを聞く。
浦和レッヅが勝った方がよかったのになぁ。
17時くらいから秋葉原に買い物。
SDカードと「Oracle8 Performance Tuning」の本を買いに行く。
昨日 Zaurus を買った時にもらった割引券があったので、
LAOX に行って SDカードを購入。
bit単価が一番安い 128MB のにした。
続いて Oracle の本の購入。
LAOX の「ザ・コンピュータブック館」に行く。
目当ての本は無かったが、
代わりに「Oracle9i ハイパフォーマンスチューニングSTATSPACK編」を購入。
そして帰途につく。
上野で降りて一蘭に行こうかとも思ったがパス。
最寄りの駅で降りて、ダイエーに行く。
レシートとかを入れるための引き出しを購入。
それからカップラーメンを買い込んだ。
家に帰ってカップの「辛ラーメン」を食べる
で、スープがおいしいので、コンビニでおにぎりを買ってきた。
・・・ダイエットがすすまない。
「Pentagram」に McAfee ASaP の体験版をインストールしたり、
ここのところの買い物の帳簿作ってみたり、
Zaurus 連携用のソフトを「Assassin」にインストールしたり、
Zaurus に付属の表計算ソフトや JAVA Engine をインストールしたり。
ごちゃごちゃしているうちに夜になった。
日記を書いて今日はおしまい。
明日は MS の Conference。
・・・そういや、Conference の予定を立てて無いや。
鏡を見て、最近、特に髪が薄くなった。
もうだめ。。。。
ラジオ体操と腹筋・背筋。
ジョギングは今日もさぼった。
ごみもかき集めて出す。
部屋の整理を少し。
で、昨日買った税金の本をざっと読んでしまう。
アルバイトが入ったときに事業扱いにするかってとこだ。
本代とか昨日買った Zaurus とか、
経費にできるかなぁ・・・。
まぁ、ちゃんと記帳するようにしないと。
レシートの類を残せるようにもして。
レシートの整理手段を確立しないとなぁ・・・。
ラジオでサッカーを聞く。
浦和レッヅが勝った方がよかったのになぁ。
17時くらいから秋葉原に買い物。
SDカードと「Oracle8 Performance Tuning」の本を買いに行く。
昨日 Zaurus を買った時にもらった割引券があったので、
LAOX に行って SDカードを購入。
bit単価が一番安い 128MB のにした。
続いて Oracle の本の購入。
LAOX の「ザ・コンピュータブック館」に行く。
目当ての本は無かったが、
代わりに「Oracle9i ハイパフォーマンスチューニングSTATSPACK編」を購入。
そして帰途につく。
上野で降りて一蘭に行こうかとも思ったがパス。
最寄りの駅で降りて、ダイエーに行く。
レシートとかを入れるための引き出しを購入。
それからカップラーメンを買い込んだ。
家に帰ってカップの「辛ラーメン」を食べる
で、スープがおいしいので、コンビニでおにぎりを買ってきた。
・・・ダイエットがすすまない。
「Pentagram」に McAfee ASaP の体験版をインストールしたり、
ここのところの買い物の帳簿作ってみたり、
Zaurus 連携用のソフトを「Assassin」にインストールしたり、
Zaurus に付属の表計算ソフトや JAVA Engine をインストールしたり。
ごちゃごちゃしているうちに夜になった。
日記を書いて今日はおしまい。
明日は MS の Conference。
・・・そういや、Conference の予定を立てて無いや。
鏡を見て、最近、特に髪が薄くなった。
もうだめ。。。。
コメントをみる |

Zaurus 買っちゃった。
2002年11月3日 6時頃起きた。
ラジオ体操はしたがジョギングは無し。
今日もぼ〜と過ごす。
なにも進まない。
16時ごろに秋葉原に繰り出す。
オーダーメイドで作った靴が神戸から送られてきていたが、
まだ履いていなかったので下ろす。
靴の裏がつるつる。すべりそう。
「気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ」
って本を買っていたが、最初の数ページしか読んでいない。
読むのを断念したわけでなく、
その先へ進める状況になっていないのである。
で、その本でも「するべきことをリストアップする」とあったので、
これを機会に PDA を買うことにした。
ToDo とスケジュール管理がメインだから
安いのでいいや・・・のはずだった。
Zaurus SL-A300。5万円。
・・・やはり、カード破産への道を一直線か?(爆)。
「ラ・ホール」で激辛カレーを食べた。
その後、K-Books でマンガを一冊購入。
家に帰って来て早速動かしてみる。
で、ToDo にどんどん入力していく。
う〜ん、このまま無職でアルバイトとかで繋ぐなら、
コンピュータ関連の費用、経費とかで控除されないのかなぁ。。。
・・・って思っていたので、本を買いにいく。
で、本屋で「個人事業・自由業者の税金これだけ安くなる」って本を購入。
レシートはいらない・・・じゃなくってもらっておこう。
で、はたと本屋で気づいた。
右の足は今日下ろした靴。
左の足は半年前にかった靴。
あわわわわ。
一旦家に帰って靴を履き替えて馬車道へいく。
馬車道でフランセプレートのティーセット。
粒度はあえて気にせず、
いろいろ思いつくごとに
ToDo リストに加えていく。
・・・20個以上も挙がった。
なんも進まなくなっちゃうわけだよ。
元が取れるかってことは別にして、
必要だったな。この PDA が。
重要そうなのから片づけ始める。
個人事業についての本は買った。
履歴書を書き換えておかないと。
無職になったから。
で、木曜日に会ったエージェントに
紹介してくれた会社の面接を
受ける旨のメールを書く。
もう一つのエージェントにも
履歴書を送るためのメールを書く。
なるなるに火曜日の夜なら打ち合わせできるとの旨を
伝えるメールも書く。
メールを送るのは家に帰ってからにするとして、
馬車道を出る。
家に帰ってメールを送ったり、
また別のメールに返事書いたり。
個人事業の本は結局よめなかった。
ぱらぱらとめくりはしたが。
あと、Oracle の Tuning の復習もしとかないと。
なんとか回していかないと。
日記を書いてたら1時半。
ジョギングに行こうかとも思っていたけど、
寝てしまおう。
ラジオ体操はしたがジョギングは無し。
今日もぼ〜と過ごす。
なにも進まない。
16時ごろに秋葉原に繰り出す。
オーダーメイドで作った靴が神戸から送られてきていたが、
まだ履いていなかったので下ろす。
靴の裏がつるつる。すべりそう。
「気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ」
って本を買っていたが、最初の数ページしか読んでいない。
読むのを断念したわけでなく、
その先へ進める状況になっていないのである。
で、その本でも「するべきことをリストアップする」とあったので、
これを機会に PDA を買うことにした。
ToDo とスケジュール管理がメインだから
安いのでいいや・・・のはずだった。
Zaurus SL-A300。5万円。
・・・やはり、カード破産への道を一直線か?(爆)。
「ラ・ホール」で激辛カレーを食べた。
その後、K-Books でマンガを一冊購入。
家に帰って来て早速動かしてみる。
で、ToDo にどんどん入力していく。
う〜ん、このまま無職でアルバイトとかで繋ぐなら、
コンピュータ関連の費用、経費とかで控除されないのかなぁ。。。
・・・って思っていたので、本を買いにいく。
で、本屋で「個人事業・自由業者の税金これだけ安くなる」って本を購入。
レシートはいらない・・・じゃなくってもらっておこう。
で、はたと本屋で気づいた。
右の足は今日下ろした靴。
左の足は半年前にかった靴。
あわわわわ。
一旦家に帰って靴を履き替えて馬車道へいく。
馬車道でフランセプレートのティーセット。
粒度はあえて気にせず、
いろいろ思いつくごとに
ToDo リストに加えていく。
・・・20個以上も挙がった。
なんも進まなくなっちゃうわけだよ。
元が取れるかってことは別にして、
必要だったな。この PDA が。
重要そうなのから片づけ始める。
個人事業についての本は買った。
履歴書を書き換えておかないと。
無職になったから。
で、木曜日に会ったエージェントに
紹介してくれた会社の面接を
受ける旨のメールを書く。
もう一つのエージェントにも
履歴書を送るためのメールを書く。
なるなるに火曜日の夜なら打ち合わせできるとの旨を
伝えるメールも書く。
メールを送るのは家に帰ってからにするとして、
馬車道を出る。
家に帰ってメールを送ったり、
また別のメールに返事書いたり。
個人事業の本は結局よめなかった。
ぱらぱらとめくりはしたが。
あと、Oracle の Tuning の復習もしとかないと。
なんとか回していかないと。
日記を書いてたら1時半。
ジョギングに行こうかとも思っていたけど、
寝てしまおう。
なんか、進まない。
2002年11月2日 ラジオ体操の目覚ましに起こされる。
ラジオ体操をした。
ジョギングは無し。
で、ぼ〜と過ごす。
「硝子の街にて」と「神様のつくり方」を読み上げる。
コインランドリーに行って洗濯した。
クリーニング屋に行って
カッターシャツを 2着出して 1着引きとる。
20時30分頃から「如何屋」に行き、飲む。
鳥の手羽元を煮たのがおいしかった。
骨までしゃぶった。
あと、マグロの血合を炒めたのも美味。
で、ふらふらの状態で家に帰って寝た。
ラジオ体操をした。
ジョギングは無し。
で、ぼ〜と過ごす。
「硝子の街にて」と「神様のつくり方」を読み上げる。
コインランドリーに行って洗濯した。
クリーニング屋に行って
カッターシャツを 2着出して 1着引きとる。
20時30分頃から「如何屋」に行き、飲む。
鳥の手羽元を煮たのがおいしかった。
骨までしゃぶった。
あと、マグロの血合を炒めたのも美味。
で、ふらふらの状態で家に帰って寝た。
コメントをみる |
